記録ID: 7895358
全員に公開
ハイキング
近畿
伊勢本街道
2025年03月09日(日) 〜
2025年03月13日(木)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 36:36
- 距離
- 104km
- 登り
- 1,753m
- 下り
- 2,040m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 7:02
距離 18.5km
登り 682m
下り 488m
2日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:39
距離 20.9km
登り 409m
下り 643m
3日目
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:13
距離 19.0km
登り 445m
下り 611m
15:39
4日目
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 8:57
距離 28.4km
登り 154m
下り 226m
5日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:01
距離 17.4km
登り 62m
下り 71m
14:01
ゴール地点
天候 | 晴れ/晴れ/雨/雨/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
近鉄 京都→榛原 三重コミュニティバス 伊勢奥津15:51→魚九前 JR三松線 家城8:25→伊勢奥津8:58 路線バス 内宮→宇治山田 近鉄 宇治山田15:17→17:05名古屋 高速バス 名古屋22:00→4:50バスタ新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
奈良県は伊勢街道の案内が出ているのでわかりやすいです。三重県の特に伊勢に近づくと案内がないところが多くわかりにくい印象でした。山道は特に問題ないです。丸山公園を下った先の竹林が少し荒れていたくらいです。 |
その他周辺情報 | 宿泊 ①SONI GATE 山粕宿 ②料理旅館魚九本店 ③高光館 ④栄亭 曽爾村 日帰り温泉 お亀の湯 コインランドリー 波平 (高光館近く) 観光 田丸城 ♨️山王温泉 喜多の湯 |
写真
撮影機器:
感想
お伊勢さんへ向かう街道の一つ、伊勢本街道を歩いてきました。歴史の古い街道なので各時代の色々なエピソードがあります。元宿場町もたくさんありましたが、今は宿泊できるところはほぼないようです。お店もほとんどなく、唯一あった相可名物の餅を買いそびれてしまったことが心残りです😣
道路が長い部分もありますが、途中途中で街道話を聞きながら、少しずつ伊勢に近づいていくのは楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ゴールは伊勢神宮なんですね
熊野古道や伊勢への街道、どこから手をつけて良いやらアドバイスもらえるとありがたいです🙇♀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する