記録ID: 7895449
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜木下沢梅郷
2025年03月13日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 521m
- 下り
- 491m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:36
距離 8.4km
登り 521m
下り 491m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
木下沢梅郷からバス利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はテープやプレートがあり分かりやすい。4号路からのいろはの森コースは人も少なく自然を楽しみながらマイペースで歩けます。 |
その他周辺情報 | 極楽温泉♨ |
写真
撮影機器:
感想
何度も行き慣れた高尾山ですが、今回は裏高尾にある木下沢梅郷を目指しいつもとは違うルートで下山しました。4号路から途中でいろはの森コースに入りますが、ここがまた森林浴をしながら人も少ないのでゆったり歩けとても気に入りました。小さな植物を見つけたり、いろは48文字で始まる木が植えられ説明書や和歌を見ながら歩くのものまた楽しくて、かなりのローペースになりました😆
木下沢梅郷も満開とは行きませんが十分美しく感動させてもらいました。個人的に梅林の向こうに見える高速の景色が面白くて写真をたくさん撮ってしまいました。蛇滝などにも寄って歩いて高尾山口駅までの予定でしたが、時間切れ!!ちょうど良く高尾駅行きのバスに乗れたので途中下車をして高尾山口駅まで歩きました。後は極楽温泉で疲れを取りビールで乾杯🍻念願のハナネコノメにも会えて満足の山行でした♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
高尾山は、お花がたくさんで楽しめますね。たくさんのコースもあって次の計画を立てるのも楽しい🎶ですね。
また、宜しくお願いします🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する