記録ID: 7898079
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【飯能アルプス】浅見茶屋の肉汁うどんはやはりウマい!
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,647m
- 下り
- 1,806m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:44
距離 19.6km
登り 1,647m
下り 1,806m
15:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
西武秩父線「正丸」駅 【帰り】 西武秩父線「東吾野」駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はあまりないが、ピークの付近は木の根や岩が多い為躓き注意。 伊豆ヶ岳山頂から天目差峠方面への下り、滑りやすく落葉の堆積もあり降雨後は注意。 |
その他周辺情報 | 【昼食】 浅見茶屋 (木)(金)、たまに(土)営業。Xの公式アカウントを参照。 |
写真
撮影機器:
感想
奥武蔵赤線繋ぎ。伊豆ヶ岳~子の権現のルートは15年前に一度通っていた。浅見茶屋さんへ行くなら(木)(金)が混雑も少なく都合が良いだろうということで、仕事が休みになる機会を待っていた。
浅見茶屋さんのうどんパワーで飯能駅まで駆け抜ける予定でしたが天覚山までで満足してしまい、東吾野駅に下山。
本山行の総評。浅見茶屋の肉汁うどんは、やはりウマい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
飯能アルプス
お疲れ様でした〜〜
そして
浅見茶屋のうどん、そして味噌おでんが最高に美味しそうです🎵
うちから
飯能は遠いけど
行きたい😅
ありがとうございます└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
ご褒美つき登山は最高ですね👍
浅見茶屋さん、秩父に行くなどの機会があれば是非😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する