記録ID: 7898535
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
比良残雪・権現山から打見山まで
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:55
距離 20.7km
登り 1,385m
下り 1,386m
15:55
天候 | 晴れ(春霞み) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【積雪状況】 ここ数日の高温でとうとう残雪も急速に消失している模様。霊仙山までは全くの雪なし。その後の権現山までもほとんどなし。解け残りカスのような雪はちらほら見かけるが、概ね雪解け水でぬかるみひどい。しかし権現山の山頂からはピーク直下の南面などで時々途切れるものの基本的に雪上を歩ける。トレースは濃いのでアイゼンどころかチェンスパも不要だがよくずぼる。小女郎池一帯は特に雪多く、まだ池は見えない。蓬莱山からはスキー場管理区域の琵琶湖側の縁を辿る。打見山は山頂に寄らずに夏道通りのトラバース。少し際どい箇所もあったが、これ以上雪が降らなければ、もうこの先はツボ足でも歩けるだろう。キタダカ道は標高800〜750m程までは雪上。以下はほぼ夏道。歩きやすい。 全線通してゲイター、アイゼン、スパイクなしで歩行可能である。ゲイターはあってもよい。 |
写真
感想
権現山は初めて訪れたが開けていてなかなか良いところだった。霊仙山はもういいかなという感じ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する