記録ID: 7899070
全員に公開
ハイキング
関東
【関東】矢倉岳in山北駅out足柄駅
2025年03月15日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:06
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,123m
- 下り
- 906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:07
距離 17.2km
登り 1,123m
下り 906m
6:34
1分
スタート地点
11:40
天候 | 曇り(5〜10度)ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
★帰り→足柄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした |
その他周辺情報 | あしがら温泉♨️ https://maps.app.goo.gl/xmuUBi7JLLREepyY6?g_st=com.google.maps.preview.copy |
写真
感想
近場の矢倉岳へ
すれ違い:10名ほど
イノシシ:1頭
鹿:多数
☆日々、状況は変わりますので、少しでもお役に立てれば幸いです。
行動時間:約4時間17分(休憩50分)
走破距離:約17.1km
累積↗:約1039m(ジオグラフィカ)
累積↘:約817m(ジオグラフィカ)
標準時間:約7時間
.
.
水:0.6ℓ
カレー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
カタクリ、イワウチワなど春の花山旅で
テンションアップです。
大震災後はイノシシは悪役になっています。
金太郎の像は地元の象徴ですね。
来月15日から妻が金時山に行く予定です。
私はその時、群馬・栃木県境の低山へ。
20日から1週間、景鶴山を予定しております。「
近くになったら催行日をお知らせください。
春の山旅いいですねー。自分も花を覚えられるように、コツコツ勉強したいと思います。
来月、奥様が金時山に来られるのですね。
景鶴山の日程、了解致しました。
お天気など考慮して、分かり次第ご連絡いたします。宜しくお願いします🤲
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する