記録ID: 7902699
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
相州アルプス★ミツマタ桃源郷をご褒美に…公共交通機関
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 923m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:49
距離 12.4km
登り 923m
下り 1,030m
9:01
75分
スタート地点
14:52
天候 | 曇り。下山後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:21発 新宿 小田急線急行 7:55着 相模大野 7:56発 相模大野 8:08着 本厚木 8:20発 本厚木駅 神奈川中央交通 厚1 8:52着 清雲寺入口 <帰り> 14:45発 東谷戸入口(神奈川交通 厚01.02.03.04.101) |
コース状況/ 危険箇所等 |
秋葉山までは急なら登り。ヤマレコ上はピークは無く、YAMAPはグレーピークがある。ルートは明瞭。登山口までも標識がある。 土山峠分岐から先は尾根歩き。ピーク手前は階段が設置されていたりと、整備されている。 |
その他周辺情報 | ♨️日帰り入浴♨️ 3S HOTEL ATSUGI 3時間 1800円 タオル付き。フリードリンク、アイスキャンディサービス、ブックコーナー有り。 https://atsugi.3shotel.jp/ 🍽️下山メシ🍽️ なまらうまいっしょ! 本厚木店 特上国産本ロース豚丼 1050円 https://www.namara-umaissyo.com/ |
写真
感想
今回は天気があまり良く無い…との事で、近場の山へという事で大山周辺にある相州アルプスへ。
向かうバスの中で、相州アルプスからさらに歩いて七沢温泉まで行こうとまっちゃんから打診があったが、朝の予報を見ていたら15時位から雨が降るかも?と言ったらあっさりショートコースとなった。
天気の様子見て行けそうなら、七沢温泉まで行こうとした。
最近のまっちゃんは、ピークを取りたい様子。何を目指しているのやら…
自分から天気があまり良さそうではないと打診してきたが、歩けるのなら、ピークを取りたかったのであろうかな。
高取山の下山時、七沢まで行けるかな?と再度作戦会議をしたが、降りたら空はグレー。やはりバス停へ向かう。バスに急いで乗り込み駅へ向かっていたら雨が降り出しました。
収穫は、下山先にゴルフ場があり、打ちっぱなしの所からはみ出ていたゴルフボール1個。
ワンコロ🐶へのオモチャのお土産にしました。笑
次の日、住まいにワンコロを連れてきてゴルフボールを出したら、喜んで、投げては持ってくるゲームをして遊びました。笑
パター購入して、無限パターの犬遊びしようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する