記録ID: 8266667
全員に公開
ハイキング
丹沢
相州アルプス
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,123m
- 下り
- 1,168m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:03
距離 14.9km
登り 1,123m
下り 1,168m
14:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:東谷戸入口から小田急・本厚木駅までバス |
写真
感想
神奈川県には、いわゆるご当地アルプスが3つある。
三浦アルプス、鎌倉アルプス、そして相州アルプス。
前者2つが家から近いこともあり、よく歩くが相州アルプスは行ったことがなかった。というか、相州アルプスという名は聞いたことはあったが、場所が神奈川県にあるとは恥ずかしながら知らなかった💦
相州とは相模国のことを指すらしい。県内3つのアルプスでは、ここが最も険しいとされる。
南→北と縦走する人が多いようですが、自分は奥地から都会側に戻るルートの方が気分的に好きなので、本厚木駅から半原までバス🚌で行き、宮ヶ瀬ダムを起点に南まで全縦走するコースを選びました。
6月入り、かなりの暑さの中、中盤はちょっとへばりましたが、懸念されたヤマビルの襲来もなく、丹沢山地の絶景を眺めながらの縦走になりました。
明日からいよいよ梅雨入りかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する