記録ID: 7903872
全員に公開
講習/トレーニング
槍・穂高・乗鞍
雪山訓練⛏️&中の湯温泉♨️
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 306m
- 下り
- 300m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
年始に、モンベルの雪山講習でお世話になったガイドさんに、今回は雪山訓練を企画していただきました。メンバーも、前回と同じ「カニチーム」🦀‼️
当初の予定では、焼岳に登るはずだったのですが、焼岳の噴火レベルが上り、立入禁止となったため、中の湯温泉の裏で、雪山訓練をすることに。
1日目は、緊急ビバーク時のために、ツェルトを張ってみたり、滑落停止の練習をたくさんしました👍
中の湯温泉には、私は今回初めて泊まったのですが、とても良かったです♨️
そして…夕食時に、
「ここの宿、すごく良いね😊 また今日来れなかったメンバーも一緒に皆で来たいー‼️」と、いう話になり、皆で次回来るための予約を、早速ガイドさんがしてくれました🙌
ガイドさん、仕事早い🤣
夜は、今回も、部屋で飲み会🍻
減量のため、禁酒中の私は、アイスクリームで乾杯🍨
(お酒より、アイスクリームのほうが、高カロリーかもしれないけど😅)
翌朝は、朝から雪が降っていました❄️
メンバーの1人が、
「雪降ってるし、みんなでこのまま、宿で温泉♨️&飲み🍶、ドジャースと阪神戦⚾️を見るのじゃダメかな~😁」と、提案していましたが(笑)…
「雪がそこそこ降っていて、それでいて風が無い。こんな日こそ、雪山訓練‼️」と、ガイドさん。
皆でまた、裏山に行き、滑落停止練習。それから、ビーコンやプローブの使い方を説明してもらったり、ビバーク時の雪洞を掘ってみたりしました。
毎回思うのですが、このチーム、ガイドさんを先生にして、まるで、同窓会状態‼️🤣
そして、雪山訓練は、とても貴重な体験でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する