記録ID: 7904351
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
笠山周辺を歩いて来ました
2025年03月13日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:40
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 769m
- 下り
- 919m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:23
距離 11.4km
登り 769m
下り 919m
8:53
101分
栗山公衆トイレ
10:34
10:44
34分
笠山
11:18
11:20
58分
林道萩平笠山線
12:18
12:27
14分
林道栗山支線
12:41
12:43
46分
林道帯那線
13:29
13:31
51分
タカハタ
14:22
0:00
93分
林道天久線起点
15:55
0:00
21分
林道栗山支線
16:16
栗山公衆トイレ
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
栗山公衆トイレから栗山峠までは一般コースです。栗山峠から腰越の生活道路までは破線コースで、それ以外はバリコースです。 GPSログは栗山公衆トイレから笠山の途中まで起動し忘れて取れていません。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
笠山にはイワウチワの群生地が有り、3月中旬〜4月中旬に楽しめるみだいです。今回は少し早かったみたいで咲いていませんでした。
栗山峠から林道栗山支線までは破線コースで歩かれています。林道萩帯線から東側は余り歩かれていない様で少しヤブぽかったです。タカハタから道標に従って下山しましたが、途中で踏跡を見失い、踏跡を探しながら適当に下山しました。
腰越の生活道路で栗山まで戻り山歩きを終えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する