記録ID: 7904357
全員に公開
ハイキング
奥秩父
秩父の四阿屋山へ、節分草も見てきました
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 611m
- 下り
- 614m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 4:31
距離 9.8km
登り 611m
下り 614m
13:50
ゴール地点
天候 | 曇り、午後から雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
行きは、西武秩父駅から小鹿野町営バスで、薬師の湯バスターミナル 帰りは、薬師の湯バスターミナルから小鹿野町営バスで、三峰口駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 山頂直下は鎖あり |
写真
撮影機器:
感想
四阿屋山に登った後、小鹿野の節分草園に行ってきました
四阿屋山は山頂直下がなかなか急登でしたが、山頂からは両神山がきれいに見えました
下山途中に広場があり、きれいなピンクの花が満開で、ロウバイや、足元には福寿草も咲いていて、まるで桃源郷のよう
節分草園は、たくさんの可憐な節分草が咲いていて、ザゼンソウまで見ることができ、ゆっくり時間を忘れて見惚れてしまいました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する