記録ID: 7907013
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
鷲峰山
2025年03月17日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 538m
- 下り
- 538m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 特に近くには何もなかった。国道163号線まで出て三重県方面へ走ると(30分くらい)比較的大きな道の駅があります。飲食店や物販店があります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
フリース
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
携帯タオル
ストック
|
---|
感想
駐車場は4〜5台くらいとめれます。駐車料金は任意で近くのお地蔵さんへ。ボクは500円入れました😄しばらくは村中の道を進みますがここは東海自然歩道の一部みたいで案内看板が多くわかりやすいです。村中を過ぎると今度は茶畑の中を突き進みます。茶畑の一番上まで舗装路を上がっていきますが。舗装路の登りはしんどい〜。今回一番しんどかった(笑)山道に入れば休憩所までは登りつづけますが休憩所以降はお散歩道。最後少し登って金胎寺境内へ。山門の前からもう少し登ると本堂があるエリアへ。さらにもう少し登ると鷲峰山山頂となります。眺望はなし。山門のところには社務所や休憩所、バイオトイレなどかありました。この日は社務所や休憩所は閉まってました。でも御朱印は用意してくれてたので購入しました😃今回は行かなかったけど行場コースの入口がありました。下山はなんかあっとゆうまでした。初心者の方にはちょうどよい感じの登山ができそうです😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する