記録ID: 7912684
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(裏高尾梅林)
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 503m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:35
距離 12.2km
登り 503m
下り 523m
11:31
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:中央線/高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は稲荷山ルートが整備中で登れず。オフシーズンはかなり手を入れていたりするようなので要注意か。 |
写真
感想
梅の季節ということで、裏高尾の梅林へ。
今年は寒の戻りもありましたが、この日も登山道には雪が残ってました。
あまり降りたことのないルートで裏高尾方面へ抜けつつ、梅林へ。登山客というよりもこれ目当てで来ている方も多く、車もそれなりに見かけた。入場は無料だが、維持管理のために寄附をとのこと。
思った以上に大きな梅林で時期も良くとても綺麗でした。お手軽なので時期を見て毎年言っても良いかも。
時間があったのでそのまま高尾駅まで歩き。
途中見つけたお店「あんこ屋Suzu」さんで買ったさくらの焼きドーナツがめちゃくちゃ美味しかった。さくらは終わってしまっているかもだが、名物は名前の通りあんこのようでぜひ食べたい。
ここに行くためだけに裏高尾方面に行きたいと思うお店でした。オススメ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する