記録ID: 7913723
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:26
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,329m
- 下り
- 1,329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:20
距離 14.5km
登り 1,329m
下り 1,329m
13:22
ゴール地点
天候 | ふもとは晴れ 山頂に近づくと曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
丹沢・大山フリーパスがお得 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは駒留茶屋から雪有り。 下りは堀山の家の少し上まで雪有り。 山頂付近は十分に雪があったが,下山時は泥々で登山道が沢のようになっていた。 足元の装備は,9割くらいがチェーンスパイク,残りの1割がアイゼンとツボ足。前歯の付いたアイゼンの人もいなくはないが,ちょっと大変そう。 |
写真
感想
昨日は都心でも雪が降ってびっくり。
折角だから雪山ハイクと思い,雲取と迷って塔ノ岳へ。
今シーズンの雪山はこれが最後かな?
いやいや残雪期はこれからだから,もう少し計画立てたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する