記録ID: 7916567
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
☃️金剛山↑↓ダイトレ
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 752m
- 下り
- 752m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:47
距離 11.6km
登り 752m
下り 752m
15:52
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
金剛山に雪☃️が降ったってことで、いつもより少しだけ早めに到着。
雪を見てテンション上がるって、お腹辺りまであるサクサクふかふかの雪をわざわざ踏んで歩いてみたり、山頂広場で雪の上に座り込んでおりたくないーって拒否柴するとこを見ると🐕は寒くないんやねぇ。
拒否柴からの、オヤツをもらってモグモグしながら抱っこで移動する🐕。これを狙ってわざとやってるような気がする。
今シーズン最後の雪を満喫した、楽しいお散歩でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
山頂で下山拒否は柴犬あるあるですね😊
ワンコは拒否すればオヤツ出てくるのわかってますからね、うちの子も同じです。
山でも観光地でも本人嫌でなければ必ず一旦は帰りを拒否し、周囲の人に笑われるのが我が家の恒例ですが、柴以外の犬種にもあるんですかね〜🤔
まあ我が家もよく言われる拒否柴連発しますよ😊
こんにちは。
よそのお家の🐕もそうなんですね。歳を重ねる事で頑固柴になってしまったのかと心配してたけど一安心です(?)
ちなみに今日も山頂でやられてしまいました...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する