記録ID: 7918245
全員に公開
ハイキング
関東
仙人ケ岳ハナネコノメ歩き
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 758m
- 下り
- 764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:25
距離 9.9km
登り 758m
下り 764m
6:54
5分
スタート地点
13:19
ゴール地点
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/qGa8qr8GXBK7RWDh6 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
この暖かさでもしかしたらこちらのハナネコノメ、終わっちゃってるかな〜って心配してたけど、まだまだ可愛く咲いてますね🥰
今年はまだハナネコちゃんに会えてなくて。
このお写真みて猛烈に行く気満々になりましたよ〜♡
仙人ヶ岳、アップダウンあって楽ちんではないけど眺望はいいし、明るい尾根歩きもこの時期気持ちいいですよね😊
恐ろしい橋w たしかに!
下を歩くのにも落ち葉トラップに注意⚠️
ドボンしちゃいそうですよね笑
お疲れさまでした!
下の方のはまだ咲きたて、上の方は終盤かな。シベが落ちたのも花が大きくて可愛いいんですけどね。たまには役に立てて良かったです😊
猪子峠の方はアカヤシオなんですね〜知らなかったわ。行ってみようっと❣️あの岩場、結構くたびれて今ちょっと筋肉痛です。そう、防水靴で良かったって場面が何度も!底が見えないんだもん😑
晩御飯に登利平の弁当も是非😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する