記録ID: 7919906
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
再雇用者 春の房総・鋸山後のアジフライにも感動
2025年03月21日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 664m
- 下り
- 666m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:59
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 3:01
距離 6.0km
登り 664m
下り 666m
13:35
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️春霞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
復路:東京湾フェリー⛴️で久里浜へ バスで京急久里浜駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
急な階段ありますが、手すりあるのでお子様でも安心 |
その他周辺情報 | 祝日の谷間でしたが、なかなかの人出でした。 |
写真
お待ちかねの黄金アジフライ⁉️写真では見えませんが(連れ合いの方に写ってます)この下にカレイとサワラのフライもあります。刺身も4種!このアジフライ本当に美味しい。相模湾のアジも美味しいですが、房総のアジは大きくてホクホク。この定食で¥2.600程度、お酒は別ね。観光客価格ですが、都内では食べられない美味しさです。お酒が進みますね。(本日の目的はコレ)
感想
連れ合いの希望で海が見える登山を考え、未踏の鋸山をチョイスしました。
登山道は整備されていて、久しぶりの山歩きをする連れ合いには丁度良い感じ。
期待以上だったのは東京湾を望む展望台‼️これは素晴らしい👍
富士山が見えたらもっと良かったですが、300mの低山でこんな絶景を見せてくれる鋸山って中々です。
低山侮ってはいけませんね。
そして登山後のお楽しみでも素晴らしい。
また、アジフライ➕🍶を堪能しに鋸山に行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する