記録ID: 7920993
全員に公開
ハイキング
四国
虎丸山(おまけ:城崎ぶらり街歩き)
2025年03月21日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 445m
- 下り
- 446m
コースタイム
天候 | 霞んでるけど快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 |
写真
ここからはおまけ
次の日に、JTBのJRプラン「城崎街歩きチケット」(大阪発一人7,800円也)で城崎に行って参りました。
城崎駅にて、行きに使用したかにカニはまかぜ(向こう側はきのさき16号)
大阪駅で昼ご飯を調達し、車内にて食しました。
次の日に、JTBのJRプラン「城崎街歩きチケット」(大阪発一人7,800円也)で城崎に行って参りました。
城崎駅にて、行きに使用したかにカニはまかぜ(向こう側はきのさき16号)
大阪駅で昼ご飯を調達し、車内にて食しました。
1日入浴券(1,500円)を購入し、鴻の湯、地蔵湯と浸かった後、プランに付いてる街歩きチケットで、Cafe M's style なごみさんの城崎ジェラートをいただきました(^^)/
その後、まんだら湯、御所の湯、一の湯、柳湯と営業している6つの外湯を制覇
時間が遅くなるにつれ、宿泊客が外湯巡りをし始め、脱衣場は徐々にカオス状態に( ̄▽ ̄;)
城崎町家地ビールレストラングビガブさんで少し早めの晩ご飯
18:53発のこうのとり28号に乗車するため駅に向かう途中の明りの灯った大谿川
時間が遅くなるにつれ、宿泊客が外湯巡りをし始め、脱衣場は徐々にカオス状態に( ̄▽ ̄;)
城崎町家地ビールレストラングビガブさんで少し早めの晩ご飯
18:53発のこうのとり28号に乗車するため駅に向かう途中の明りの灯った大谿川
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
サブザック
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
昨年に続き、お彼岸の墓参り帰省のついでに軽く山登りしました。
二上山、おまけも入れると三連荘でキツかったですが、お初の虎丸山はそこそこ展望もあり、2時間ちょいで周回できたんでヨシとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する