ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7927329
全員に公開
ハイキング
甲信越

長野 善光寺へ  またまた唐松岳ダメだったよ~!😭

2025年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
7.6km
登り
46m
下り
48m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:47
合計
3:43
距離 7.6km 登り 46m 下り 48m
10:31
14
スタート地点
10:45
3
10:55
10
11:12
11:37
5
11:59
12:04
2
12:47
6
12:59
13:01
66
14:07
14:09
6
14:15
ゴール地点
天候 晴天
暑いぐらい
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
バスタ新宿23:05発 八方バスターミナル6:32着
八方バスターミナル9:10発 長野駅東口10:20着
その他周辺情報 ⭐︎善光寺 https://www.zenkoji.jp/

⭐︎風月堂 明治19年(1886)創業の老舗和菓子店
     https://nagano-fugetsudo.com

⭐︎そば亭油や https://n-aburaya.com/
先週の唐松岳リベンジで
仕事終わってから夜間バス乗車
バスタ新宿23:05発
談合坂SAで休憩です
2025年03月22日 00:12撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 0:12
先週の唐松岳リベンジで
仕事終わってから夜間バス乗車
バスタ新宿23:05発
談合坂SAで休憩です
6:19
よしよし!
めっちゃ良い天気になりそう!
2025年03月22日 06:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 6:19
6:19
よしよし!
めっちゃ良い天気になりそう!
6:32 八方バスターミナル着
登山靴に履き替えたり、トイレにいったり
準備をして、ゴンドラ乗り場に出発!
2025年03月22日 06:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 6:54
6:32 八方バスターミナル着
登山靴に履き替えたり、トイレにいったり
準備をして、ゴンドラ乗り場に出発!
ゴンドラのチケット売り場
ここに来るまでに、今日はゴンドラ運休と言ってましたよと、何人の引き返す方々に教えてもらったか。。。
2025年03月22日 07:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 7:10
ゴンドラのチケット売り場
ここに来るまでに、今日はゴンドラ運休と言ってましたよと、何人の引き返す方々に教えてもらったか。。。
えっ
こんなに良い天気になのに?
信じられない!
2025年03月22日 07:29撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 7:29
えっ
こんなに良い天気になのに?
信じられない!
ゴンドラアダムを下りた所で、風速25m
風が強過ぎてゴンドラも、その上のリフト2つも今日は運休ですと言われた
2025年03月22日 08:49撮影
2
3/22 8:49
ゴンドラアダムを下りた所で、風速25m
風が強過ぎてゴンドラも、その上のリフト2つも今日は運休ですと言われた
この後、ゴンドラが動いたとしても、その上はもっと凄い風が吹いているから、リフトは動きません
山登りする人は、登らないでと係りの人に言われる

ゴンドラは8時から動いたようだ
2025年03月22日 08:48撮影
3
3/22 8:48
この後、ゴンドラが動いたとしても、その上はもっと凄い風が吹いているから、リフトは動きません
山登りする人は、登らないでと係りの人に言われる

ゴンドラは8時から動いたようだ
山登りの予定がなくなったので、八方バスターミナルから長野行きのバスに乗る
そして、初善光寺へ行ってみる
2025年03月22日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 10:57
山登りの予定がなくなったので、八方バスターミナルから長野行きのバスに乗る
そして、初善光寺へ行ってみる
白馬や長野駅はインバウンドの方が沢山でしたが、ここは少ない
2025年03月22日 10:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 10:59
白馬や長野駅はインバウンドの方が沢山でしたが、ここは少ない
それにしても暑い!
2025年03月22日 11:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 11:00
それにしても暑い!
6体のお地蔵様がいました
2025年03月22日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 11:03
6体のお地蔵様がいました
近くに見に行ってみましょう
2025年03月22日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 11:03
近くに見に行ってみましょう
六地蔵

私たちが輪廻転生するといわれる地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の六つの世界で、我々衆生を救ってくださる菩薩様だそうです
2025年03月22日 11:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 11:04
六地蔵

私たちが輪廻転生するといわれる地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の六つの世界で、我々衆生を救ってくださる菩薩様だそうです
1番右に居る地獄界のお地蔵様
大事から片足を踏み出しているのは、一刻も早く衆生を救いに行こうというお気持ちの顕れだそうです

何だか、ありがたや〜
2025年03月22日 11:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 11:04
1番右に居る地獄界のお地蔵様
大事から片足を踏み出しているのは、一刻も早く衆生を救いに行こうというお気持ちの顕れだそうです

何だか、ありがたや〜
山門が見えてきました
2025年03月22日 11:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 11:08
山門が見えてきました
手水舎
2025年03月22日 11:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 11:09
手水舎
山門登楼回廊巡りができるそうで
後で行ってみよう
2025年03月22日 11:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 11:10
山門登楼回廊巡りができるそうで
後で行ってみよう
本堂に来ました
本堂内陣・お戒壇巡り券600円を買って入ります

お戒壇巡りは、真っ暗な何も見えない所を、壁伝いで進んで行きます
2025年03月22日 11:12撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 11:12
本堂に来ました
本堂内陣・お戒壇巡り券600円を買って入ります

お戒壇巡りは、真っ暗な何も見えない所を、壁伝いで進んで行きます
案内図を確認
色々な御朱印があります
2025年03月22日 11:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 11:49
案内図を確認
色々な御朱印があります
山門登楼回廊巡りで上に上がってきました

山門登楼回廊巡り券600円
2025年03月22日 11:53撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 11:53
山門登楼回廊巡りで上に上がってきました

山門登楼回廊巡り券600円
見晴が良いです
2025年03月22日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 11:54
見晴が良いです
こんなに良い天気なのに。。。
2025年03月22日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 11:54
こんなに良い天気なのに。。。
次は経蔵を拝観しに行きましょう
拝観券300円
2025年03月22日 12:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 12:04
次は経蔵を拝観しに行きましょう
拝観券300円
輪廻塔の説明

内部中央には八角の輪蔵【りんぞう】があり、高さ約6m重さ約5t奥行約4mの巨大な輪蔵を時計回りに一周押し回すと、収められた『一切経』を全て読んだことと同じ功徳【くどく】が得られるといわれています

2025年03月22日 12:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 12:04
輪廻塔の説明

内部中央には八角の輪蔵【りんぞう】があり、高さ約6m重さ約5t奥行約4mの巨大な輪蔵を時計回りに一周押し回すと、収められた『一切経』を全て読んだことと同じ功徳【くどく】が得られるといわれています

経蔵の景観
2025年03月22日 12:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 12:04
経蔵の景観
あの中にある金色の輪蔵
重たくて一人では回せませんでした
他の方が助けに来てくれて、一緒に回してくれました
2025年03月22日 12:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/22 12:05
あの中にある金色の輪蔵
重たくて一人では回せませんでした
他の方が助けに来てくれて、一緒に回してくれました
次は、老舗和菓子屋
風月堂に来ました

ここの『玉だれ杏』は本当に美味しいです

作家・池波正太郎氏も愛した銘菓「玉だれ杏」
エッセイにも出てきて、有名なお菓子です
2025年03月22日 12:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 12:25
次は、老舗和菓子屋
風月堂に来ました

ここの『玉だれ杏』は本当に美味しいです

作家・池波正太郎氏も愛した銘菓「玉だれ杏」
エッセイにも出てきて、有名なお菓子です
杏の羊羹を柔らかい求肥で包んだ甘酸っぱいお菓子
2025年03月22日 12:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 12:25
杏の羊羹を柔らかい求肥で包んだ甘酸っぱいお菓子
ここで、お抹茶セットをいただきます 700円
2025年03月22日 12:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 12:28
ここで、お抹茶セットをいただきます 700円
菜の花の生菓子を選びました
2025年03月22日 12:32撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 12:32
菜の花の生菓子を選びました
本当に菜の花!
春を感じます
2025年03月22日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 12:33
本当に菜の花!
春を感じます
そしてお昼ご飯は
長野に来たら必ず来ている、お蕎麦屋さん
油や
2025年03月22日 13:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 13:22
そしてお昼ご飯は
長野に来たら必ず来ている、お蕎麦屋さん
油や
その前に生ビールをいただきます

反省しない反省会どころではなく、
3回目のリベンジをどうするか!を考える
2025年03月22日 13:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 13:30
その前に生ビールをいただきます

反省しない反省会どころではなく、
3回目のリベンジをどうするか!を考える
今日は天ざるそばにしました

量が多かった!
ミニ天ざるそばにすれば良かった
2025年03月22日 13:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 13:38
今日は天ざるそばにしました

量が多かった!
ミニ天ざるそばにすれば良かった
長野駅前ドンキの下にあります
2025年03月22日 14:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 14:03
長野駅前ドンキの下にあります
さぁ
明日は元々雪山予定があったので
新幹線で前乗りします
2025年03月22日 14:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 14:15
さぁ
明日は元々雪山予定があったので
新幹線で前乗りします
あー
本当だったら、唐松に登って19:09の新幹線に
乗るはずだったのになぁ
14:29と、早まってしまった
2025年03月22日 14:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 14:17
あー
本当だったら、唐松に登って19:09の新幹線に
乗るはずだったのになぁ
14:29と、早まってしまった
唐松用にワカンも持って来たが。。。
要らんかった
2025年03月22日 14:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 14:42
唐松用にワカンも持って来たが。。。
要らんかった
善光寺の経蔵、仁王門、山門、本堂の御朱印
並べると、模様が繋がります
2025年03月22日 17:23撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 17:23
善光寺の経蔵、仁王門、山門、本堂の御朱印
並べると、模様が繋がります
善光寺の春限定の御朱印
桜で可愛いです
2025年03月22日 17:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/22 17:24
善光寺の春限定の御朱印
桜で可愛いです
撮影機器:

感想

なんで!
本当になんで!
ずっと天気予報を見てきた
今日は確かに風も強い時もあって、15時頃に12m
その頃は下山しているし、登山指数Bなら登れる!
と、金曜日に仕事を終えて一度家に帰り、
お風呂に入って、猫たちにご飯をあげて、準備をする

夜間バスも女性一人でも乗れる所が空き
速攻で予約もした

八方バスターミナルに近づくと、日の出も綺麗に見え、
今日は最高の天気と確信する

が。。。

ゴンドラアダム乗り場までの間で
風が強くて運休だよと、何人もの引き返す方々が
教えてくれた

1番最初に聞いた時は
エッ!!!!
嘘でしょ!!!
と、思わず言ってしまった😭

でも、自分の目で見て聞いてでないと
なんか諦められず、ゴンドラのチケット乗り場へ行ってしまった

やはり強風で運休と言っていた
しかも、ゴンドラが動いたとしても
登山の方は登らないでとも言われた

あわよくば、ゴンドラから先はリフト2つ分歩いて行けばと思ったが、
またゴンドラも止まるかもしれないし、スキーのお客さんは良いが、山登りだと下りて来られなくなるかもだからとの説明をうける
その場に居たのは他の山登り仲間で来た4名と、私と同じく単独の1名の方だった

実際に話を聞いて、残念だねとみんな引き返していく
4名の山登り仲間な男性たちは、五竜行くか!と言っていた

もう1人の単独の男性はリベンジ3回目だそうで
私の上がいた!
 
私もリベンジ3回目行くか?と自問自答
悩ましいところ
来週末はまた天気悪いのかな

そんなこんなで、取り敢えず明日は違う雪山の予定が
元々は入っていたので
そちらの近くに、予定より早く移動
バスと新幹線のの時間を変更し、
取り敢えず長野で少し観光をと、善光寺に行ってきました

唐松岳レコを取れなかったので
長野駅から善光寺のレコを取りました

レコを見てみると
トイレばかり寄っているみたいですが
自動販売機と、御朱印をもらう場所を探してウロウロしていたので、4回もトイレには行っていないです😅💦

今は,予約してあった宿のベッドの上で
グータラしながらこれを書いています
明日は天気どうなんだろう。。。
明日も山頂まで行けず引き返すとかも無きにしもあらず。。。

雪山は思うように登れないぞ!😱



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

モモネコさん こんばんは。

いやー残念でしたが風速25mは車も吹っ飛ぶ強さですからねー。学生時代に経験あるのですが強風で顔が凍傷になったのと低体温症になりかけたやつとか、ホワイトアウトにもなってとても危険⚠️でした。安全第一でまたチャレンジしてください。
上州武尊もお気をつけてー🙂
2025/3/22 18:59
ゆずパパさん、おはようございます😊

風速25m。。。
ゆずパパさんは経験ありで
さすが山のお師匠さんです

高崎の天気は晴れ
武尊は、大丈夫かなぁ
天気予報アプリによって、全然違うので
どれを信じて良いのか。。。

ではでは、行ってきま〜す!⛰️

コメントありがとうございます😊
2025/3/23 7:34
いいねいいね
1
ももねこさん、こんばんは!

唐松岳敗退レコ改め、素晴らしい善光寺旅レコお疲れ様ですぅ😀!

いやぁ〜まさかまさかの事態でしたね😅💦
きっと、これは明日の上州武尊山の山旅が超最高になる前フリだと思いますよ😀!

唐松岳のおかわりレコも期待していますぅ😀!

ではまた〜😊
2025/3/22 19:16
Nimaさん、おはようございます😊

登れると信じて今回言ったので、
嘘でしょ〜!!
という感じでした

唐松岳に嫌われているのか?😭

昨日、ゴンドラまで行って
リフトは2つ運休しているので、そこから歩いて登った強者はいるのかなぁ

今日は無事に登れますように
見るお天気アプリによって、風速が違うという。。。

ではでは、
行ってきま〜す!山

コメントありがとうございました😊


2025/3/23 7:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら