記録ID: 7927815
全員に公開
ハイキング
近畿
春のお花探し 丹波(追手神社他)
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:00
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 14m
- 下り
- 6m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丹波篠山 追手神社: ・セツブンソウ、セリバオーレン、アズマイチゲ、キクザキイチゲ、ユキワリイチゲ、イチリンソウ、ニリンソウ、ヒロハノアマナ、キバナノアマナ、イカリソウ等、山野草が豊富です。 |
写真
感想
随分と暖かくなった。気がつけば、もうお花の季節。お花の時期はほんの一瞬。おちおちしては居られない。急ぎ準備して、いざ丹波の地へ!
久々の追手神社。ユキワリイチゲが出迎えてくれました。可愛いお花たちに出会えて嬉しい。今年は石垣の下のお花の数が多いぞ。いい時期に来れてよかった。お花たちとの出会いに感謝。
神社の境内に戻ってくると、なんとchamchanさんがいるではないか?久々の再会に山話に花が咲く。これもお花が引き合わせてくれたご縁ですね。どうもありがとうございました。
次にユキワリイチゲのお花畑に移動。ここは去年は時期を逃して空振りに終わったが、今年はどうか?おおっ、なんじゃこりゃ〜。今が旬って感じで咲き誇っていました。こんなにあると数が多すぎて、どこを切り取ろうか、かえって迷う。贅沢な悩みですね。
今日も良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先週の同じコース!再訪したかったけどできなかったので、kickeyさん、行ってくれたらいいなあと思っていました。見たかったお花の続編、ありがとうございます。もう大満足です。この時期はお花めぐりが忙しくってカラダがひとつでは足りない!お花は待ってくれない。この土日は両日とも気温が高く、どこに行っても花好きさんとバッタリやすれ違い、コレも楽しいものですね♫来週もよいお天気でありますよーに♪
お陰様で最高の状態のお花たちに出会うことができました。本当にありがとうね。そこに集う人はお花好きばかり。お花好きの思考回路は似通っていると思いました。
ユキワリイチゲのお花畑で出会った御夫婦は、ポンポン山で出会ったお花好きの人から場所を教えてもらって帰りに訪れたとか。皆、お花畑をセッセとはしご。この時期は皆せわしない。時間に追い越されないように頑張らないとね。
嗚呼、カタクリが私を呼んでいる!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する