ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 793136
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

道迷いは想定内 日和田山〜小瀬名富士〜深沢山

2016年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
14.4km
登り
896m
下り
882m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:41
合計
3:54
8:45
13
9:10
9:10
16
大鳥居
9:26
9:28
3
9:31
9:35
18
9:53
9:53
5
9:58
10:03
13
休憩所
10:16
10:18
7
物見山
10:25
10:25
8
小瀬名
10:33
10:34
12
10:46
10:58
43
11:41
11:45
6
11:51
11:52
5
11:57
11:57
8
12:05
12:06
11
12:17
12:20
19
12:39
12:39
0
12:39
ゴール地点
08:34着 高麗駅 08:44
↓0:11(0:20)
08:55 高麗本郷
↓        09:26 金刀比羅神社 09:28
↓0:34(0:40)
09:31 日和田山 09:35
↓0:18(0:20)
09:53 高指山
↓        09:58 休憩所 10:03
↓0:21(0:35)
10:16 物見山 10:18
↓0:07(0:10)
10:25 小瀬名
↓       10:33 小瀬名富士 10:34
↓0:20(0:30)
10:46 北向地蔵 10:58
↓         迷い道ロス10分
↓0:33(0:40)
11:41 深沢山 11:45
↓0:06(0:10)
11:50 深沢山西峰
↓0:05(0:10)
11:56 水晶山分岐
↓0:21(0:30)
12:17 愛宕山
↓0:12(0:15)
12:29 長念寺付近
↓0:10(0:15)
12:39 武蔵横手駅 12:47発
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点:高麗駅
終点:武蔵横手駅
コース状況/
危険箇所等
北向地蔵から深沢山への登山道を探すのに案の定迷った。
深沢山からの下りで道標を見逃し、結果的に深沢山西峰へ行ってしまった。
高麗駅
2016年01月09日 08:44撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 8:44
高麗駅
水天の碑です
2016年01月09日 08:50撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 8:50
水天の碑です
高麗本郷の信号を左に入ります
2016年01月09日 08:54撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 8:54
高麗本郷の信号を左に入ります
登山口のトイレ
2016年01月09日 09:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:00
登山口のトイレ
鳥居まで来ました
2016年01月09日 09:09撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:09
鳥居まで来ました
左が男坂、右が女坂。左へ。
2016年01月09日 09:10撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:10
左が男坂、右が女坂。左へ。
こんな感じで始まります
2016年01月09日 09:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:12
こんな感じで始まります
岩場その1
2016年01月09日 09:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:15
岩場その1
岩場その2
2016年01月09日 09:19撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:19
岩場その2
最後の岩場。これを越えると
2016年01月09日 09:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:21
最後の岩場。これを越えると
鳥居が見えます
2016年01月09日 09:23撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:23
鳥居が見えます
富士山ばっちり
2016年01月09日 09:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 9:24
富士山ばっちり
左に富士山。真中が大岳山。右に御前山
2016年01月09日 09:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 9:24
左に富士山。真中が大岳山。右に御前山
丹沢方面でしたっけ
2016年01月09日 09:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:24
丹沢方面でしたっけ
スカイツリーが真中に
2016年01月09日 09:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:24
スカイツリーが真中に
蕎麦粒山が見えているんだろうか
2016年01月09日 09:25撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:25
蕎麦粒山が見えているんだろうか
社です
2016年01月09日 09:25撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 9:25
社です
日和田山到着
2016年01月09日 09:32撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 9:32
日和田山到着
気持ちの良い道です
2016年01月09日 09:44撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:44
気持ちの良い道です
舗装路に出ます。振り返ると
2016年01月09日 09:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:51
舗装路に出ます。振り返ると
電波塔があります
2016年01月09日 09:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:52
電波塔があります
サザンカ(山茶花)ですよね
2016年01月09日 09:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:52
サザンカ(山茶花)ですよね
またまた富士山、大岳山、御前山が見えました
2016年01月09日 09:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 9:57
またまた富士山、大岳山、御前山が見えました
休憩所
2016年01月09日 09:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 9:58
休憩所
舗装路から登山道に入ります
2016年01月09日 10:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 10:03
舗装路から登山道に入ります
物見山。ベンチに誰もいません。こんなの初めてです
2016年01月09日 10:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 10:16
物見山。ベンチに誰もいません。こんなの初めてです
今回、小瀬名富士に行きたいので、小瀬名の分岐点を過ぎた辺り、と目星を付けてここを右に入ってみる
2016年01月09日 10:29撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 10:29
今回、小瀬名富士に行きたいので、小瀬名の分岐点を過ぎた辺り、と目星を付けてここを右に入ってみる
ピーク到着。どうやら違うようだ。先に進むと
2016年01月09日 10:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 10:30
ピーク到着。どうやら違うようだ。先に進むと
左に一般道を見つつ右の道を進む
2016年01月09日 10:32撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 10:32
左に一般道を見つつ右の道を進む
そうすると小瀬名富士があった。富士という名が相応しいのか何とも言えない
2016年01月09日 10:34撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
1/9 10:34
そうすると小瀬名富士があった。富士という名が相応しいのか何とも言えない
北向地蔵到着。この左手に上に登る道があり、そこの丘で休憩
2016年01月09日 10:46撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 10:46
北向地蔵到着。この左手に上に登る道があり、そこの丘で休憩
自家製のだし巻き卵。中までみっしり詰まっていて隙間なし。大成功。だしは土佐清水のだしを使用。帰りにラーメン屋に寄るつもりなので食事はこれだけです
2016年01月09日 10:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
1/9 10:52
自家製のだし巻き卵。中までみっしり詰まっていて隙間なし。大成功。だしは土佐清水のだしを使用。帰りにラーメン屋に寄るつもりなので食事はこれだけです
舗装路を渡って右手の登山道を行きます
2016年01月09日 10:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 10:58
舗装路を渡って右手の登山道を行きます
今の所、この標識に従う
2016年01月09日 11:05撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 11:05
今の所、この標識に従う
舗装路に出ると強制的に左の矢印方向に進ませられるが、結局深沢山への分岐路はなく、五常の滝に至る林道に出てしまい戻る事に
2016年01月09日 11:10撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 11:10
舗装路に出ると強制的に左の矢印方向に進ませられるが、結局深沢山への分岐路はなく、五常の滝に至る林道に出てしまい戻る事に
戻って先程の矢印とは逆方向へ行ってみると、左に民家が見える所で民家方向へ行く道と、物凄く狭い杣道があるので、まずは民家方向へ行くも道は消失。で、杣道へ入ると
2016年01月09日 11:20撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 11:20
戻って先程の矢印とは逆方向へ行ってみると、左に民家が見える所で民家方向へ行く道と、物凄く狭い杣道があるので、まずは民家方向へ行くも道は消失。で、杣道へ入ると
こんな狭いトラバース道が続き、本当に合っているのかと不安になりながら進んでみる
2016年01月09日 11:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 11:24
こんな狭いトラバース道が続き、本当に合っているのかと不安になりながら進んでみる
左に滑落防止の倒木が置いてあるので正しい道そうな予感
2016年01月09日 11:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 11:30
左に滑落防止の倒木が置いてあるので正しい道そうな予感
するとこんな手書きの道標があった
2016年01月09日 11:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 11:33
するとこんな手書きの道標があった
実は少し進むとこんなに立派な道標がありました
2016年01月09日 11:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 11:33
実は少し進むとこんなに立派な道標がありました
道標を良く見よう!深沢方向ではなく深沢山方向です
2016年01月09日 11:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 11:37
道標を良く見よう!深沢方向ではなく深沢山方向です
深沢山到着。丸太で作った簡易ベンチがあります
2016年01月09日 11:42撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 11:42
深沢山到着。丸太で作った簡易ベンチがあります
眺望は木々の隙間からやっと見える程度
2016年01月09日 11:43撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 11:43
眺望は木々の隙間からやっと見える程度
下って行ったら道がなくなったの図。戻ります
2016年01月09日 11:49撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 11:49
下って行ったら道がなくなったの図。戻ります
この道標を見逃していた。地図を見ると何の事はない、深沢山西峰まで行ってきたのであった
2016年01月09日 11:56撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 11:56
この道標を見逃していた。地図を見ると何の事はない、深沢山西峰まで行ってきたのであった
水晶山
2016年01月09日 12:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 12:03
水晶山
林道に出ます。道標はないです。逆ルートで来るとなると判らないだろうなァ
2016年01月09日 12:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 12:08
林道に出ます。道標はないです。逆ルートで来るとなると判らないだろうなァ
林道がヘアピンになっている、その頂点の所に登山道があります
2016年01月09日 12:09撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 12:09
林道がヘアピンになっている、その頂点の所に登山道があります
この案内の所で、左に下る道と右に登る道に分かれますが、案内があって助かりました
2016年01月09日 12:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 12:12
この案内の所で、左に下る道と右に登る道に分かれますが、案内があって助かりました
この鉄塔が見える方へ進めば良い
2016年01月09日 12:13撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 12:13
この鉄塔が見える方へ進めば良い
愛宕山
2016年01月09日 12:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 12:18
愛宕山
鳥居と祠です
2016年01月09日 12:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 12:18
鳥居と祠です
2016年01月09日 12:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 12:24
高圧電流線が張ってあります。跨いで進むのか、電線に沿って進むのかよく判らない。左から車が通行する音が聞こえているので左に沿って進んでみる
2016年01月09日 12:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 12:24
高圧電流線が張ってあります。跨いで進むのか、電線に沿って進むのかよく判らない。左から車が通行する音が聞こえているので左に沿って進んでみる
民家が見えて来ました
2016年01月09日 12:27撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 12:27
民家が見えて来ました
ここに出ました。長念寺をショートカットしてしまったようです。渡って右の道を行くと武蔵横手駅へは少しだけ近道です。
2016年01月09日 12:29撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/9 12:29
ここに出ました。長念寺をショートカットしてしまったようです。渡って右の道を行くと武蔵横手駅へは少しだけ近道です。
秋津駅で横浜家系ラーメンの店に入りました
2016年01月09日 13:49撮影 by  F-01F, FUJITSU
1/9 13:49
秋津駅で横浜家系ラーメンの店に入りました
豚骨系塩ラーメン。腹一杯!
2016年01月09日 13:40撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
1/9 13:40
豚骨系塩ラーメン。腹一杯!
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ サランラップ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 熊鈴 常用薬

感想

今回、未踏である小瀬名富士と深沢山に行く予定を立てた。多分、北向地蔵からの進路がよく分からず道迷いするだろうな、と最初から道迷いを想定内としておいた。
案の定、北向地蔵から土山へ向かい舗装路に出た所でしばし考えた。山高地図でも奥武蔵詳細図でもよく分からないので、まずは五常の滝方面へ下ってみたが、五常の滝へ向かう林道に出てしまい、引き返して舗装路まで戻ってから逆方向へ行ってみた。
200m程行くと、左に民家が見える所に登山道らしき狭い道を発見したが、その前に民家沿いの太めの道を探索してみたが道が消えたので、こちらは否定されたものとして細い道へと入った。依然正規の道と確定できないまま進むと、ようやく道標が現れたので一安心した。一旦道標が出ると次々に現れ迷う事はなさそうだ。
ところで山道入口へ話を戻すが、山高地図は縮尺5万分の1なので200mは4mmであるが、これは先に述べた舗装路から4mm離れた地点に登山道があるのであるから記載は十分可能であると思われる。それが五常の滝への登山道分岐と同一地点で示されているのは納得がいかない。これが奥武蔵詳細地図では縮尺16,500分の1なのであるから200mは1.2cmもある。たとえ自分の思い違いで100mだったとしても6mmも違うのである。それを五常の滝分岐部と同一地点であるかのように見えるのは地図の読み方が悪いのか?そもそも登山路の一部が舗装路や林道を含む時の表示が若干わかりにくいという事は感じている。
深沢山から下り始めるが、道標を見逃してしまい西峰へと行ってしまった。予定にはなかったが、少し得をした気分で道を戻る。
水晶山、愛宕山と歩を進めたが、高圧電線に出た所でまた悩んだ。跨いで進むのか電線に沿って進むのかが判らない。跨ぎ損ねて感電するのも嫌なので、電線沿いに車の通行の音がする左に行ってみたが、長念寺をショートカットしてしまい国道に出てしまった。別に問題はないが、地図がもう少し親切ならば良いのになァと思った次第です。






本日の総歩数(door to door) 20,518歩
総歩行距離 14.9km
活動量 18.8EX
消費カロリー 732kcal

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら