記録ID: 7939695
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(2度目の撤退)
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:27
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 9:25
距離 15.6km
登り 1,292m
下り 1,293m
15:52
ゴール地点
天候 | 晴(強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前回は肩の小屋手前100mほどのところでホワイトアウトとなり撤退。好天予想に再度山頂を目指しましたが、再び撤退となりました。
夜中の2時ごろに駐車場へ到着。仮眠して6時半頃に出発。出発から強風で山頂は無理な雰囲気が漂う中、スキー場内を登り始めます。樹林帯に囲われている初めのうちは強風もあまり気にならないですが、時折見える山頂付近はものすごいスピードで雲が移動しています。ダメダメな雰囲気と下山者の強風で諦めましたと言う言葉を聞きながら森林限界を超えると素晴らしい景色。ここら辺はまだ耐えられる強風でしたが多くの人があきらめて山頂付近の雰囲気を見ながら下山していました。
肩の小屋までどうにか到着。かなり風は強いですが、天候も良く寒さもありません。とりあえず山頂を目指して歩いてみましたが、手前の朝日岳に向かう途中で強風に耐えられず撤退。私の前後に4名ほど山頂まで足を進めていた登山者がいましたが、彼らと比べても耐風姿勢、アイゼン/ピッケルワークなどまだまだ力不足を感じました。
今回も撤退という残念な結果でしたが、とても気さくな青年と一日おしゃべりをしながら楽しい登山ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する