記録ID: 7942238
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
裏高尾~🌸お花さがしの旅✨ネコノメソウ、セツブンソウ、オマケのミスミソウ
2025年03月25日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 550m
- 下り
- 653m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 6:04
距離 13.3km
登り 550m
下り 653m
14:01
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:12発小仏バス停行 帰り 高尾山口駅へ |
写真
撮影機器:
感想
今週末の穂高に向けて雪山トレーニング☃️と思ったのですが…😅
急に初夏の陽気☀️
レコ見て憧れのセツブンソウ、ネコノメソウ、オマケのミスミソウが見られるかも⁉️…と久しぶりの茶色のお山は歩いた事の無い裏高尾⛰️
何度も訪れている高尾山域ですがココは未踏!
3つのお花探しの山旅になりました✨
梅林からの梅の香りに癒されながら宝探しのような登山のはじまり~???🎵
わずかしか株がないらしいセツブンソウ2ヶ所で生息していました😍初めに見つけた場所はもうシワシワ😭少し離れたところに日が当たり咲いてるお花が数個見られましたやった~🙌①
ネコノメソウも赤いおめめがついていて大きな株がモリモリ咲いてるのを発見やった~🙌🙌②
久しぶりに小川のほとりで山ランチ❣️
ゆっくりまったり頂きました♪
蛇滝より高尾へ登り1号路高尾すみれを探しながらの下山でしたがまだ咲いてなかった😅
番外編
高尾山口駅より移動京王片倉駅で下車
ミスミソウを探しに片倉城跡公園へ
ほんとは角田山へ行きたいと思いながら諦めていたミスミソウ。。。ココにも咲いてるらしいので探します。。。。。。見事に咲いてました~案内もないので見つからないかな?って不安でしたがカタクリもたくさん咲いていてポツン、ポツンと見つけることが出来ましたやった~🙌🙌🙌③
予想通りのカラフルな可憐なカワイイお花でした💓
3つのミッションクリアスッキリ✨
今日の気温は25度を上回り暑さに慣れていないので…久しぶりの汗だく💦水分の摂り方もそろそろ考えないと😭
そろそろ熱中症対策🥵の季節の始まりですね♪
寒い方がいいなー笑☃️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する