記録ID: 7944511
全員に公開
ハイキング
丹沢
高取山 鶴巻温泉駅から周回
2025年03月26日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 845m
- 下り
- 637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:38
距離 11.5km
登り 845m
下り 637m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 弘法の里♨️ 条件によって入浴料が変わります。 600円でした。2h |
写真
感想
久しぶりにお気に入りの高取山コース
歩いて来ました。自分には楽しい
トレーニングコースです。
いつもの道なので、出会った花の写真を撮りながら歩いて見ました!
春風とウグイスの声をききまならの気持ちの良い山道でしたが、花粉と黄砂の
結果は夜に出そうです^_^。
結構きてますが花粉に負けないで歩いていくぞ!
最後は気温25℃汗だく💦だったので
弘法の里でサッパリして帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
花粉に負けない姿、凄いです。
今年はヤバくないですか?
私は諦めて、レコでお花見しています(笑)。
ちょっと前まで寒かったのに、山はもう春なんですね。
お疲れさまでした(笑)!
確かに今年ヤバいですね。
マスクやメガネで歩くのは鬱陶しいのでつけないで歩いてます!
里山の春はウグイスの鳴き声も聞けてサイコーでした🙂
が、帰ったらしんどかったです^_^。
たんたんさんの言う逆療法を信じてみたくなりました!
もう少しでピークも過ぎるので乗り切って花と新緑の季節を楽しみましょう。お大事に👋
春ですね😃
色々な花、楽しみです。
花粉症の人は、やっかいな時期でもあるんですね。
お二人の辛さが分からず、すいません。
自分は来月あたり、行けたらいいな、と思ってます。
それにしても遠ざかっていて、足が心配です。
どこ行こうかな🤔
いや、どこなら行けるかな😅
では、またです👋
このスッキリしない感が続くのはちょっと辛いです。羨ましいでず^_^。
杉の木に囲まれた家で育ったのに
どうしてこうなったのでしょ。
本命のソメイヨシノももう少しで見頃なりますからゆったり花見登山もいいですね。🌸
自分は今年も最明寺公園から高松山辺り歩こうかと思ってます🙂
ありがとうございました
またお元気で👋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する