また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 794791
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

リハビリハイクでロウバイを見に宝登山、長瀞アルプス

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
10.4km
登り
529m
下り
527m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:27
合計
3:33
7:30
11
7:41
7:46
54
8:40
8:41
9
8:50
9:05
25
9:30
9:30
5
9:35
9:36
19
9:55
9:56
51
10:47
10:48
11
10:59
11:02
1
11:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
ながとろ満喫きっぷ、長瀞周辺の駅をフリーパスで乗降できるのでお得です。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。
ながとろ満喫きっぷ。樋口、野上、長瀞、上長瀞区間がフリーパスになります^^
2016年01月10日 07:03撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 7:03
ながとろ満喫きっぷ。樋口、野上、長瀞、上長瀞区間がフリーパスになります^^
長瀞駅。気温-1℃です。
2016年01月10日 07:35撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 7:35
長瀞駅。気温-1℃です。
宝登山が見えてきました。
2016年01月10日 07:39撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 7:39
宝登山が見えてきました。
まずは宝登山神社でお参り。
2016年01月10日 07:52撮影 by  NEX-7, SONY
4
1/10 7:52
まずは宝登山神社でお参り。
まだ時間が早いのでおみくじが置いてない;;
2016年01月10日 07:52撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 7:52
まだ時間が早いのでおみくじが置いてない;;
登山道に入りました。
2016年01月10日 08:05撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 8:05
登山道に入りました。
登山道というか林道ですねこれは。鈍った体にはこれでいいのかも。
2016年01月10日 08:10撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:10
登山道というか林道ですねこれは。鈍った体にはこれでいいのかも。
サクサク進みます。
2016年01月10日 08:24撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:24
サクサク進みます。
中間地点あたりに東屋。
2016年01月10日 08:26撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 8:26
中間地点あたりに東屋。
少し進んで、長瀞の町並みを一望できるスポットが!
2016年01月10日 08:31撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/10 8:31
少し進んで、長瀞の町並みを一望できるスポットが!
頂上近くなると階段。
2016年01月10日 08:34撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:34
頂上近くなると階段。
つつじ園とロープウェイ駅。
2016年01月10日 08:37撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:37
つつじ園とロープウェイ駅。
小動物公園もまだ時間が早いのでスルーするしかない。
2016年01月10日 08:38撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:38
小動物公園もまだ時間が早いのでスルーするしかない。
10時くらいになるとロープウェイから続々と上がってきます。今は8時半なので静かです。
2016年01月10日 08:38撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:38
10時くらいになるとロープウェイから続々と上がってきます。今は8時半なので静かです。
ロウバイを撮影していきますよ^^
2016年01月10日 08:41撮影 by  NEX-7, SONY
7
1/10 8:41
ロウバイを撮影していきますよ^^
なかなか状態の良いものを見つけるのが難しい。
2016年01月10日 08:44撮影 by  NEX-7, SONY
4
1/10 8:44
なかなか状態の良いものを見つけるのが難しい。
遠くの山並みが綺麗。
2016年01月10日 08:45撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 8:45
遠くの山並みが綺麗。
おっ、あの特徴的な山は…。
2016年01月10日 08:47撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:47
おっ、あの特徴的な山は…。
両神山です。
2016年01月10日 08:47撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/10 8:47
両神山です。
こちらは武甲山!
2016年01月10日 08:48撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/10 8:48
こちらは武甲山!
香りがとてもいいです^^
2016年01月10日 08:48撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:48
香りがとてもいいです^^
撮るの、難しい!
2016年01月10日 08:49撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/10 8:49
撮るの、難しい!
ノーマルな梅も咲いていました。
2016年01月10日 08:51撮影 by  NEX-7, SONY
4
1/10 8:51
ノーマルな梅も咲いていました。
ロウバイ園は結構広いです。
2016年01月10日 08:53撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:53
ロウバイ園は結構広いです。
1月に楽しめるってのがいいですね^^
2016年01月10日 08:54撮影 by  NEX-7, SONY
6
1/10 8:54
1月に楽しめるってのがいいですね^^
山頂からの眺め。最高です。
2016年01月10日 08:55撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/10 8:55
山頂からの眺め。最高です。
両神山がとにかく目立っています。
2016年01月10日 08:55撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:55
両神山がとにかく目立っています。
山頂標識もパシャリ。
2016年01月10日 08:59撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 8:59
山頂標識もパシャリ。
コーヒーを飲むつもりでしたが、なぜかつまみをひねってもガスが出てこないというトラブルで泣く泣く断念^^;
2016年01月10日 09:09撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/10 9:09
コーヒーを飲むつもりでしたが、なぜかつまみをひねってもガスが出てこないというトラブルで泣く泣く断念^^;
長瀞アルプスへ向かいます。
2016年01月10日 09:15撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 9:15
長瀞アルプスへ向かいます。
振り返って。こりゃ急登だ!
2016年01月10日 09:20撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/10 9:20
振り返って。こりゃ急登だ!
この看板から凄く急登になります。(アルプス側からの場合)
2016年01月10日 09:26撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 9:26
この看板から凄く急登になります。(アルプス側からの場合)
舗装路になりました。
2016年01月10日 09:28撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 9:28
舗装路になりました。
ここからまた登山道に。
2016年01月10日 09:34撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 9:34
ここからまた登山道に。
一部通行止め。氷池に行く場合は注意しましょう。
2016年01月10日 09:35撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 9:35
一部通行止め。氷池に行く場合は注意しましょう。
日当たりが悪くて結構寒い。
2016年01月10日 09:36撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 9:36
日当たりが悪くて結構寒い。
ここから氷池を見に行ってみます。
2016年01月10日 09:47撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 9:47
ここから氷池を見に行ってみます。
落ち葉の堆積が深く、足元に気をつけながら進みます。
2016年01月10日 09:53撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 9:53
落ち葉の堆積が深く、足元に気をつけながら進みます。
これが氷池。こっ、これを食べるのですか?
2016年01月10日 10:01撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/10 10:01
これが氷池。こっ、これを食べるのですか?
引き返し、長瀞アルプスを歩きます。
2016年01月10日 10:20撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 10:20
引き返し、長瀞アルプスを歩きます。
割りと狭い道が続きます。私のルートは逆走のようで、かなりの人とすれ違うことになってしまいました。
2016年01月10日 10:40撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 10:40
割りと狭い道が続きます。私のルートは逆走のようで、かなりの人とすれ違うことになってしまいました。
民家脇でゴール!(一応赤線上は記録)
2016年01月10日 10:52撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 10:52
民家脇でゴール!(一応赤線上は記録)
野上駅まで車道を歩きます。
2016年01月10日 10:55撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 10:55
野上駅まで車道を歩きます。
さーて、どこ行こうかな?
2016年01月10日 11:06撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 11:06
さーて、どこ行こうかな?
貨物車がきた!武甲山の砂ですかい?
2016年01月10日 11:14撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 11:14
貨物車がきた!武甲山の砂ですかい?
そういえば宝登山バッジを買わなくちゃってことで、神社に戻ってみます。
2016年01月10日 11:24撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 11:24
そういえば宝登山バッジを買わなくちゃってことで、神社に戻ってみます。
車の数が物凄い!
2016年01月10日 11:25撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 11:25
車の数が物凄い!
ここの売店には売ってません…。美味しいお団子がありますよ^^
2016年01月10日 11:34撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 11:34
ここの売店には売ってません…。美味しいお団子がありますよ^^
ロープウェイ駅にも売ってません^^; ロープウェイでもう一度上がろうにも、大行列が…。 歩いてまた山頂に行くか?
2016年01月10日 11:43撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 11:43
ロープウェイ駅にも売ってません^^; ロープウェイでもう一度上がろうにも、大行列が…。 歩いてまた山頂に行くか?
長瀞駅すぐとなりの売店に売ってました^^ セーフ。山頂でも売ってるみたいです。
2016年01月10日 12:09撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 12:09
長瀞駅すぐとなりの売店に売ってました^^ セーフ。山頂でも売ってるみたいです。
商店街を通り抜けて
2016年01月10日 12:11撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 12:11
商店街を通り抜けて
岩畳を見に来ました。
2016年01月10日 12:14撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 12:14
岩畳を見に来ました。
なかなか良い景色!
2016年01月10日 12:17撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 12:17
なかなか良い景色!
ライン下りやってました。
2016年01月10日 12:17撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/10 12:17
ライン下りやってました。
しばらくブラブラします。
2016年01月10日 12:18撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/10 12:18
しばらくブラブラします。
良い雰囲気です^^
2016年01月10日 12:19撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/10 12:19
良い雰囲気です^^
おっと、奥から…
2016年01月10日 12:22撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 12:22
おっと、奥から…
ライン下りが来ました!
2016年01月10日 12:23撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/10 12:23
ライン下りが来ました!
すぐ近くのお蕎麦屋さんで野菜天ざるをいただきました^^
2016年01月10日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/10 12:32
すぐ近くのお蕎麦屋さんで野菜天ざるをいただきました^^
長瀞駅でこんなのありましたよ。
2016年01月10日 12:50撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/10 12:50
長瀞駅でこんなのありましたよ。
無料貸し出しですって!乗りたかったんですが、登山靴じゃぁねぇ…。
2016年01月10日 12:51撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 12:51
無料貸し出しですって!乗りたかったんですが、登山靴じゃぁねぇ…。
ながとろ、良かったです^^
2016年01月10日 13:06撮影 by  NEX-7, SONY
1/10 13:06
ながとろ、良かったです^^
撮影機器:

感想

前回の立山から約3ヶ月空いてしまった、久しぶりの山行。
2016年いよいよスタートです。

去年は大山の阿夫利神社でお参りしましたが、今年は宝登山神社へお出かけです。
リハビリには丁度いいかなというのと、丁度ロウバイが見頃なのです。


たまには電車に揺られてのんびりということで、東武東上線を利用。
池袋方面から秩父へは東武東上線ルートと西武線ルートの2パターンがあります。

寄居で秩父鉄道に乗り換え。「ながとろ満喫きっぷ」という、お得な切符を購入です。樋口、野上、長瀞、上長瀞区間がフリーパスになります^^


私の予定ではまず長瀞で下車し、宝登山に登頂した後ロウバイ園を満喫、
そのまま長瀞アルプスを下山。野上駅で電車に乗って長瀞に戻ってきます。

ロウバイ園が混雑するだろうから、人のいないうちに楽しんじゃおうということで
最初に宝登山に登ることにしたんですが、これは失敗でした!

まず時間が早くて神社の売店が開いていない。おみくじも出ていない。
小動物園もやってないし、もちろんロープウェイ駅も開いていない。
宝登山神社奥宮も開いていない。(山バッジが購入できない)
長瀞アルプススタートなら、丁度山頂につく頃には色々と開いています!

しかし午前中の空気が澄んでいるうちに景色が楽しめ、
静かなうちにロウバイ園が楽しめ、香りに癒されたので後悔はありませんよ。


そういった理由からか、野上駅では登山の格好をした人たちがほとんど降りてしまいました。
ここで気づくべきでしたね^^ゞ


長瀞駅を降りると凄く寒い!久しぶりの氷点下体験で一気に目が覚めます。

15分ほど歩いて、宝登山神社。
途中、食事のできるお店がものすごく沢山あったのでまた後で来よう。


まずは神社でお参り。おみくじも引きたかったのですが、まだ準備がされておらず^^;

それでは登っていきます。

頂上までの道のりはとにかく優しい登山道。登山道といいますか、林道ですね。
いままで登ってきた中では一番優しいです。高尾山よりも優しい。

途中途中の景色を楽しみながら気持よく登ってロープウェイ山頂駅へ到着。

するとロウバイのいい香りが漂ってきます。
ひとしきり写真撮影を楽しんだ後、コーヒータイムにします。
ロウバイ園に東屋がありましたが、ここでコーヒーにしてしまうと
ロウバイのいい香りをコーヒーで邪魔してしまいそうなので場所を移動。

山頂に丁度良いベンチがありましたのでそこにします。


山頂のベンチからの眺めは素晴らしいですよ!
標高は高くありませんが、景色は最高です。来て良かった〜。


で、ここでトラブル発生!
なんと、JETBOILのガスが出ません><
ガス栓をひねるとシューっと音が出るのですがなぜか出ない。
ガス缶を振るとチャポチャポと音がするので空っぽってことは無いはずですが…。

楽しみだったコーヒータイムは無しになりました^^;
(家に帰ってからストックしているガス缶で試してみたら大丈夫でした)

仕方なくパンを一個とアクエリアスで我慢です。


それでは長瀞アルプスへ!


まずは山頂から一気に標高を下げるのですが、とにかく凄い急坂!
これは登りが大変そうです。

この辺りから長瀞アルプススタートの方とすれ違うようになります。

道も狭く、登山道っぽい感じでワクワク。久しぶりのこの感じを楽しんでいきます。


途中、一旦ルートを逸れて「氷池」を見に行きます。
阿左美冷蔵さんの天然氷の製氷所です。

見て楽しいもんでも無いのですが(笑)、ミーハーなものでして^^ゞ
実際に見ると、うーん、美味しそう…ではない(笑)


戻ります。
氷池-長瀞アルプス間は落ち葉の堆積が多く、足元の凸凹が見えないので気をつけて進みましょう。
足をグキってやってしまいますよ!(やってしまいました^^ゞ)


そしてそのまま長瀞アルプスを気持ちよく下山です。

民家脇がゴール地点。
野上駅からは続々とハイカーがやってきています。
やはりこちら側スタートがメジャーなんですね。^^ゞ


電車で長瀞に戻ってくると、まずは山バッジを探します!

大体私の予想だと神社で買えるだろうなと思っていたんですが、神社売店では売っておらず…。
境内の方にあるかな?と思ったら今度はお参りの大行列で断念^^;

ロープウェイ駅に売ってるだろうと、見に行くも売っておらず。
ロープウェイで山頂に行くか?と思ったらこちらも大行列で断念^^;

少々雲行きが怪しくなってきましたが、そういえば駅近くにも売店があったので
そちらへ戻ってみるとありました!
今年一個目のバッジは、ロウバイと宝登山神社が描かれ、特徴を捉えたなかなかいいデザインです。^^


そろそろお昼ごはんの時間です。みそ豚丼もわらじカツも気になりますが、やっぱり蕎麦かな?
お店が沢山あって目移りしてしまいます。

ひと通りお店を見てから、と歩いていると岩畳まで来てしまったので先に観光しちゃいます。

ライン下りはこの時期でもやってるんですねー。寒そう!
なんと1月1日からすでにやっているそうです。

結局お昼は蕎麦をいただきました。


そうそう、長瀞駅前で小型電気自動車の無料貸し出しをしていましたよ。
保険料を1時間500円払わないといけませんが。
これに乗って道の駅まで行きたかったんですが、登山靴では…ね。^^;


こんな感じのゆる〜いハイキングでしたが、足の裏に水ぶくれができてしまいました^^;
このくらいで丁度良かったってことでしょうか。

徐々に慣らしていって、今年の大目標は白山、白馬岳です。
よろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら