記録ID: 7948169
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鍋尻山の福寿草と佐目のミツマタ
2022年04月07日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:57
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 707m
- 下り
- 707m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
緩い登りが終わって平坦なところに着く。そこからは北の眺めが広がる。左に近江展望台から最高点まで続く霊仙山。右手前に昨年歩いたリョウシからコザトを経て霊仙山まで続く稜線。コザトの左奥にはソノド。
感想
17日前の3月21日に、歩き残した鈴鹿主稜線を辿ろうと思って妛原から権現谷を五僧峠へと向かったが、今年の豪雪の影響が残っていて林道は残雪に覆われており、途中で断念して妛原まで戻ってきたのでした。しかしそのまま帰るのも納得がいかないので近くの鍋尻山に登ることにしたが、予備知識が全くなく、途中の滑りやすい道無き急斜面に辟易して、ここも途中で引き返してしまったのでした。
その後、鍋尻山を途中で撤退したことが気になり、福寿草が咲いている間にリベンジしようと思って、好天気が続く中の7日に再訪するとことにしました。また近くの佐目の高畑山にミツマタの群落があるので、都合が良ければこれも併せて鑑賞することとしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する