記録ID: 7950962
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
流谷のサンシュユ(山茱萸)の花
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:17
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 129m
- 下り
- 129m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
村中の快適な道 |
その他周辺情報 | サンシュユ「山茱萸」はひえつき節の山椒(宮崎県のサンシュウはサンショウの事)と間違いやすい。 ひえつき節の歌いだしは 庭の山椒(さんしゅう)の木 鳴る鈴かけてヨーホイ 鈴の鳴る時ゃ 出ておじゃれヨー |
写真
感想
初めて流谷のサンシュユ(山茱萸)を見に行った
蝋梅の時期にサンシュユの事を知った
漢字すら読めなかったが、同行者がサンシュユと教えてくれた
ひえつき節がすぐに頭に浮かんだが、これも花違いで
ひえつき節はサンシュウと発音する
宮崎県は山椒の事サンシュウと言うそうな
両花の花も実も山椒と山茱萸はよく似ている
実物の花を見てなお納得した
香りは蝋梅、花はサンシュユと思った
流谷の野に咲く花を写しながら一人花を楽しんだ
続いて編笠山に向かう
注 AIは山椒と山茱萸を間違って訳しているページが有る
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する