記録ID: 7951217
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
三輪山 桜と大和の景色を眺める
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:04
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 357m
- 下り
- 360m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨のため少しぬかるんでいた |
その他周辺情報 | 大神神社、栄寿司 |
写真
摂社の狭井神社で届出を記入後、300円を納めてたすきを受け取ります。その後、神職の方から説明を受け、祓串で自らを祓ってから登拝を始めます。あくまでも「登拝」なので、ハイキングではありません。山で見聞きしたことの詳細は他言無用、速やかに登って磐座を拝み、速やかに下山しました。
撮影機器:
感想
非常に古くから存在するという大神神社。その自然崇拝の対象で御神体である三輪山に登りました。
とは言っても、あくまでも「登拝」が許されているだけ。山で騒いだり、飲食(水分補給は可)をしたり、写真を撮ったりしてはいけない、登拝証であるたすきをつけて登る、山でのことは他言無用、と言った心得を守る必要があります。
なので、速やかに登って、磐座を拝み、そして速やかに降りてきました。
麓では今日は暖かかったこともあり、桜の花がずいぶんと開いていました。展望台からは大和三山や葛城山、金剛山も見え、万葉の人々が大和の地の景色を詠んだのも納得できました。たしかに「大和は国のまほろば」だったのかもしれませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する