記録ID: 7960838
全員に公開
ハイキング
甲信越
【連岳橋駐車場】鉢伏山
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:22
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 8:20
距離 12.9km
登り 1,014m
下り 1,005m
天候 | 晴れ☀️風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し、コース上に残雪 |
その他周辺情報 | 下諏訪温泉 矢木温泉280円 https://shimosuwaonsen.jp/spa/1039/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
毛糸帽
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|---|
共同装備 |
無し
|
備考 | チェーンスパイク |
感想
牛伏川の砂防施設見学と山頂からの景色を求め、鉢伏山に。
途中、今回ご一緒のよっちゃんさんの登りペースが上がらず、時間的にゆっくりペースの山行となった。
鉢伏山からの景色は春霞で遠くはくっきりと見えない感じだったが近くの美ヶ原、蓼科など、まずまずの景色が見れた。
牛伏川砂防施設
https://visitmatsumoto.com/spot/牛伏川フランス式階段工/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する