ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7965150
全員に公開
ハイキング
関東

本多緑道〜野寺カタクリ山〜妙音沢〜黒目川桜堤 カタクリ・ニリンソウ・桜

2025年03月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
18.5km
登り
19m
下り
36m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:15
合計
5:53
距離 18.5km 登り 19m 下り 36m
10:32
32
11:04
11:05
9
11:14
8
11:22
16
11:38
11:51
273
16:24
16:25
0
16:25
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:武蔵野線新座駅
ゴール:武蔵野線北朝霞駅・東武東上線北朝霞駅
コース状況/
危険箇所等
【本多緑道の桜】
https://www.niiza.net/spot/hondaryokudo/
野火止用水沿いにソメイヨシノの大木が並びます
駐輪場あり。新座市総合運動公園や新座市民総合体育館(無料)

【野寺カタクリ山】
https://www.niiza.net/spot/katakuri/
住宅街の斜面の雑木林です
駐車場はなし。道が狭いので路駐は厳しいかと

【妙音沢】
https://www.niiza.net/spot/myouonsawa/
黒目川まで100mほどの短い沢周辺に自然が残っています
木柵を乗り超えてフェンス沿いの踏み跡を追うと開けた斜面に出ます。そこでニリンソウ等の山野草見られます
駐輪場はなし
※踏み跡から外れないようにしてください

【黒目川桜堤】
https://www.google.com/search?q=黒目川桜堤&sourceid=chrome&ie=UTF-8#vhid=0x0:0x1e1b843ec2097f91&vssid=lclsmap&eim=CAEQCxoRMzUuODI2MjEwOTc3MzY3MDMiETEzOS41NDYwMzk5MTAyNTM5KhMyMTY5NDczMDUwNTg3MjY2OTYx
https://weathernews.jp/sakura/spot/4322/
橋〜東上線〜橋の間にソメイヨシノが密にあります
駐車場はなし

黒目川沿いの桜並木(ウェザーニュース)
https://weathernews.jp/sakura/spot/4322/
ライトアップは4/6までの予定
232本のソメイヨシノ
武蔵野線新座駅からスタート!
2025年03月31日 10:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
3/31 10:31
武蔵野線新座駅からスタート!
前半は野火止用水沿いの遊歩道を歩きます
ユキヤナギが満開
2025年03月31日 10:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
3/31 10:39
前半は野火止用水沿いの遊歩道を歩きます
ユキヤナギが満開
ふるさと新座館と隣の公園にソメイヨシノが多い
2025年03月31日 10:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
3/31 10:43
ふるさと新座館と隣の公園にソメイヨシノが多い
枝垂れ桜は咲き始め
2025年03月31日 10:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
3/31 10:47
枝垂れ桜は咲き始め
森に入ってみると…
2025年03月31日 10:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
3/31 10:52
森に入ってみると…
タチツボスミレが沢山咲いてました
2025年03月31日 10:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
3/31 10:55
タチツボスミレが沢山咲いてました
西分集会所の辺り
ムラサキハナナと桜
2025年03月31日 11:05撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
3/31 11:05
西分集会所の辺り
ムラサキハナナと桜
関越道の上から外秩父の堂平山と笠山が見えました
2025年03月31日 11:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
3/31 11:20
関越道の上から外秩父の堂平山と笠山が見えました
【本多緑道】のソメイヨシノ
2025年03月31日 11:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
3/31 11:28
【本多緑道】のソメイヨシノ
【本多緑道】と野火止用水
ソメイヨシノの古木&大木が続きます
2025年03月31日 11:35撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
3/31 11:35
【本多緑道】と野火止用水
ソメイヨシノの古木&大木が続きます
野火止用水本流・平林寺堀分岐点
ちなみに野火止用水は玉川上水から分水されています
2025年03月31日 11:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
3/31 11:39
野火止用水本流・平林寺堀分岐点
ちなみに野火止用水は玉川上水から分水されています
前画像に隣接する野火止用水史跡公園のニリンソウは蕾でした
野火止用水から離れ野寺カタクリ山を目指します
2025年03月31日 11:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
3/31 11:47
前画像に隣接する野火止用水史跡公園のニリンソウは蕾でした
野火止用水から離れ野寺カタクリ山を目指します
石神緑地のソメイヨシノ
2025年03月31日 12:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
3/31 12:04
石神緑地のソメイヨシノ
ウラシマソウだ!
自然で見たのは2回目
こんな所にいたのね😯
2025年03月31日 12:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
3/31 12:02
ウラシマソウだ!
自然で見たのは2回目
こんな所にいたのね😯
”さくら餅”に反応しますよね?・・
2025年03月31日 12:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
3/31 12:25
”さくら餅”に反応しますよね?・・
【野寺カタクリ山】
先週は自転車で来ましたが閉園してました(泣)
2025年03月24日 16:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/24 16:56
【野寺カタクリ山】
先週は自転車で来ましたが閉園してました(泣)
横から見る
住宅街に残った林の斜面です
2025年03月31日 12:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/31 12:34
横から見る
住宅街に残った林の斜面です
中に入ると木道があります
「カタクリを植えたらこぼれ種で増えた」と10年以上前に来た時に説明を受けました
2025年03月31日 12:36撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
3/31 12:36
中に入ると木道があります
「カタクリを植えたらこぼれ種で増えた」と10年以上前に来た時に説明を受けました
タチツボスミレ以外は植えてあった山野草
7
タチツボスミレ以外は植えてあった山野草
見下ろして
コブシは新座の市の花
拳で団結を表す意味とか
2025年03月31日 12:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/31 12:39
見下ろして
コブシは新座の市の花
拳で団結を表す意味とか
山桜の大木
2025年03月31日 12:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
3/31 12:40
山桜の大木
起きてくれー
2025年03月31日 12:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
3/31 12:46
起きてくれー
曇り時々晴れの予報だったのになあ
2025年03月31日 12:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/31 12:54
曇り時々晴れの予報だったのになあ
【妙音沢】付近の黒目川
2025年03月31日 13:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
3/31 13:25
【妙音沢】付近の黒目川
みょうおんさわ
2025年03月31日 13:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
3/31 13:27
みょうおんさわ
沢の出ている個所
2025年03月31日 13:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/31 13:28
沢の出ている個所
先週のカタクリ
2025年03月24日 17:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/24 17:27
先週のカタクリ
ニリンソウが大大群生
カタクリはお眠でほぼ終わり
2025年03月31日 13:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
3/31 13:33
ニリンソウが大大群生
カタクリはお眠でほぼ終わり
タチツボスミレ
2025年03月31日 13:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
3/31 13:33
タチツボスミレ
ヤマエンゴサク

小群落のイチリンソウは蕾を付けてました
セントウソウ、ムラサキケマンが少々
カンアオイの葉
2025年03月31日 13:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
3/31 13:46
ヤマエンゴサク

小群落のイチリンソウは蕾を付けてました
セントウソウ、ムラサキケマンが少々
カンアオイの葉
妙音沢の上部です
ご近所さんの散歩コース
2025年03月31日 13:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
3/31 13:50
妙音沢の上部です
ご近所さんの散歩コース
木柵沿いのカタクリ
花びら先端が縮れています
2025年03月31日 13:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/31 13:53
木柵沿いのカタクリ
花びら先端が縮れています
和菓子屋さんのさくら餅・道明寺・生どらとタンカンでカフェタイム
桜の香りで春を感じます
まいう〜
2025年03月31日 13:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
3/31 13:57
和菓子屋さんのさくら餅・道明寺・生どらとタンカンでカフェタイム
桜の香りで春を感じます
まいう〜
妙音沢旗桜の解説
・5枚の花弁の他に5枚の旗状の花弁がある
・新種として発見された
2025年03月31日 14:06撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/31 14:06
妙音沢旗桜の解説
・5枚の花弁の他に5枚の旗状の花弁がある
・新種として発見された
ミョウオンサワハタサクラ
通常の花びらの内側に旗状の花びらがある!
2025年03月31日 14:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
3/31 14:12
ミョウオンサワハタサクラ
通常の花びらの内側に旗状の花びらがある!
馬場桜公園
2025年03月31日 14:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
3/31 14:20
馬場桜公園
畑中ホタル公園
2025年03月31日 14:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
3/31 14:32
畑中ホタル公園
カワウ
ウノタワでは見たことがない・・
マガモ・ヒドリガモ・シロサギ等の野鳥も

ここらで国道254号(川越街道)を超えて朝霞市へ
2025年03月31日 14:45撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
3/31 14:45
カワウ
ウノタワでは見たことがない・・
マガモ・ヒドリガモ・シロサギ等の野鳥も

ここらで国道254号(川越街道)を超えて朝霞市へ
ひざおり水車広場
・動力を脱穀等に利用していた
2025年03月31日 14:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/31 14:49
ひざおり水車広場
・動力を脱穀等に利用していた
【黒目川桜堤】
菜の花と桜の組み合わせが綺麗
2025年03月31日 15:23撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
3/31 15:23
【黒目川桜堤】
菜の花と桜の組み合わせが綺麗
ソメイヨシノがほぼ満開
道端にシートを広げて皆さん楽しまれています
2025年03月31日 15:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
3/31 15:27
ソメイヨシノがほぼ満開
道端にシートを広げて皆さん楽しまれています
橋の上から
時折小雨舞う
ライトアップしたら夜桜も素晴らしいでしょうね
2025年03月31日 15:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
3/31 15:29
橋の上から
時折小雨舞う
ライトアップしたら夜桜も素晴らしいでしょうね
屋台が並ぶ
土日は桜祭りでした
2025年03月31日 15:36撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
3/31 15:36
屋台が並ぶ
土日は桜祭りでした
東武東上線を超えた辺りで引き返します
橋を渡って対岸へ
2025年03月31日 15:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
3/31 15:47
東武東上線を超えた辺りで引き返します
橋を渡って対岸へ
東上線と桜
2025年03月31日 16:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
3/31 16:04
東上線と桜
橋と橋の間は桜が密に植えてあります
2025年03月31日 16:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
3/31 16:08
橋と橋の間は桜が密に植えてあります
手作りの提灯
どれも個性的で楽しい
2025年03月31日 16:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
3/31 16:11
手作りの提灯
どれも個性的で楽しい
朝霞台駅(東武東上線)・北朝霞駅(武蔵野線)でゴール
2025年03月31日 16:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
3/31 16:27
朝霞台駅(東武東上線)・北朝霞駅(武蔵野線)でゴール

感想

月曜日帰り登山のMon-Dayです


前回の山の帰りに”バッテリーに充電していません”の表示が出てしまい車を修理に出していました
なので電車で虎ヶ丘城のカタクリ〜釜伏山のアカヤシオ〜氏邦桜の予定を立てていましたが日曜の夕方に修理が終わった連絡があり急遽予定変更しました
”カタクリ山”とニリンソウと桜を目的に地元を歩いて来ました

桜が大好きなので夜桜も予定していましたが雨と寒すぎるので止めておきました
暖かい春の夜に千鳥ヶ淵とか目黒川にいつかまた
それと福山雅治が歌う桜坂に一度ゆきたい(と何年も思っています)
桜の名所は数あれど一生で行ける場所は限られていますよね


※お花等の間違いは教えてくださると勉強になるため嬉しいです

by Mon-Day


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
山と全く関係のない話ですが・・冬のドラマが終わりました。勝手に総評しちゃいます。10点満点
〇ホットスポット:ブラッシュアップライフに続くバカルディ脚本で面白かったです。何気ない日常にSFが入り込み、クスっと笑ってしまう会話が秀逸でした。12点
〇クジャクのダンス、誰が見た?:広瀬すず主演、マンガ原作の犯罪サスペンス。推理の部分は納得いくもので分かり易かった。それと所々の映像が綺麗に感じました。7点
ちなみにTOKYOFM土曜広瀬すずの番組の次の次は父親役のリリーフランキーの番組ですが『すずちゃんをゲストに呼びたいけどアシスタントの女性二人がゲスいので呼べない』とw毎回際どいトークの番組です
〇御神先生:学園+社会派もの。松坂桃李の眉の隠れた前髪が気になった!テーマを詰め込み過ぎて良くわからなかったのが正直な感想です。先生たちの意気込みは感じました。5点
〇プライベートバンカー:唐沢寿明と鈴木保奈美が「愛という名のもとに」以来の競演と言う触れ込みでしたが、ラブストーリーでは全くない笑。投資格言がちょくちょく出て来たのは新NISA制度の開始もあったからか。分かり易い展開で楽しかったです。8点

春のドラマはどれを見るかこれから調べて厳選したいです。1つ決まっているのが 内野聖陽が主演を務める木曜ドラマ『PJ 〜航空救難団〜』。予告が雪山の遭難シーンなので楽しみにしています


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
土曜のTOKYOFM福のラジオでは『今年は桜坂へ行こうと思っているがまだ行けてない』と。本曲をかけましたが後半のサビからだけで残念でした。来週は1曲まるまる流して欲しいです


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら