記録ID: 7965881
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
学能堂山 みつまた群生地は圧巻でした
2025年03月30日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 840m
- 下り
- 754m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:04
距離 13.5km
登り 840m
下り 754m
12:17
ゴール地点
天候 | 曇り 寒かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
みつまたが満開だと言う事で行ってきました。
お初のみつまた。
花と言うよりは実がなっているような、不思議な花です。
木の枝に三又に沈丁花のような黄色い花が咲いています。
みつまたの群生地だと知っていたけど、まさかこんなにみつまたが群生しているとは。
山肌にみつまたが咲いていて圧巻です。
これこそ群生地です。
このみつまたを見るだけにきている人が大半で、ハイキングらしき人は数人です。
この群生地から学能堂山に登れると言う事で登ってきました。
群生地から学能堂山登山口まで4キロ弱の林道歩き。
嫌になります。
登山口から学能堂山までは樹林帯の登山道で歩きやすく、山頂まではあっという間です。
みつまたを見るからこのコースにしたけど、みつまたがなかったらこのコースは選ばんかったな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する