記録ID: 7966827
全員に公開
山滑走
剱・立山
早月尾根〜毛勝谷
2025年03月30日(日) 〜
2025年03月31日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:53
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,014m
- 下り
- 2,111m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:36
距離 7.2km
登り 1,590m
下り 15m
6:54
25分
スタート地点
15:30
天候 | 雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
写真
感想
「毛勝谷」、といっても毛勝山に突き上げる毛勝谷ではありません。早月尾根の南面、立山川の支流です。ここを狙った訳ではなく、富山県登山条例の特別危険地域に抵触しないようにエスケープをした結果です。警備隊の方々へのお仁義です。
荷物が重くて、初日の雪の中の登りでヘトヘト。その夜に当初計画の中止を決めました。翌日、諸事情でルートを決め、ゆっくりスタート。昨日からの新雪40cmほどで、面ツル斜面に見えますが(実際そうですが)、その下は昇温時のデブリの地雷だらけ。転びまくりました。
山は難しいですね。
わざわざここを滑る人はいないと思いますが、記録を残しておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
富山の里山にも行ってみたいけど、遠すぎる。鍬崎山には絶対登って滑ります。
今週末は、メジャーな毛勝谷目指すけど、届くかな?
剣尾根、行くんだよね?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する