記録ID: 7968263
全員に公開
ハイキング
東海
神石山
2025年04月02日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 528m
- 下り
- 532m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
なかなか湖西連峰に行く時間が取れなくて…。今日は夜中から雨だったが雨の上がっタイミングでさあ行こうということになった。
今年はツバキの当たり年のようで、たわわに花が咲いていた。
湖西連峰は本当にツバキのお山です
。ミツバツツジはあまり見られないが、咲いている木は、本当に花を広げてかわいらしい。
カタクリは、あと一息で満開。咲いている花はまだ若くてみずみずしい。八分咲き。今が見ごろ。
キスミレは満開。毎年株が小さくなるような気がする。
ヒロハノアマナはもう終わりかな…。咲き残っているのを写真に収めた。
で湖西連峰にはマキノスミレという、スミレがあります。牧野博士が命名した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する