記録ID: 7968512
全員に公開
ハイキング
東海
飯盛山
2025年04月02日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:47
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 128m
- 下り
- 141m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:51
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:51
距離 1.7km
登り 128m
下り 141m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは一方通行なので要注意 |
写真
撮影機器:
感想
昨日飯盛山に行こうと思ってたけど曇りの小雨で開いてないカタクリみても仕方ないと諦めた。今日、約束していたくらがり渓谷の後行けたら行こうと思い、先にトウノウネコノメソウに会いにくらがり渓谷へ向かう。
去年も来ていることもあって、すぐに見つかり、欲張ってカタクリ会いに飯盛山へ行く事を話すと、もう終盤だよの情報を山友からもらうが、まだカタクリにめぐり会えてない今年、承知で行ってきた。
移動の途中で腹ごしらえするつもりだったけど、蕎麦屋すらない林道をひたすら走り、食べ損ねたまま香嵐渓パーキングに到着。
駐車場から歩いて行けそうなその辺の蕎麦屋さんでもと探したけど、平日だからか火曜日だからか全部閉まっていた😭
とりあえずお腹を空かせたままカタクリに会いに🚶♀️てくてく。
もらっていた情報からヒトリシズカも探しながら歩いた。
もう、駐車場が見えてきたのにヒトリシズカみつけれず、諦めかけていた頃に見つける事ができた🙌
心置きなく帰路を車走らせながら蕎麦屋向かうが気付けば14時。蕎麦屋は14時閉店がほとんど。結局お昼にありつけず、持っていた煎餅で空腹をしのいだ。
空腹ではあったが満足した一日となる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する