記録ID: 7972575
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
ダイヤモンドトレール1 万葉の森〜葛城山
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:09
距離 11.8km
登り 1,132m
下り 386m
7:46
5分
スタート地点
12:55
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
大阪府太子町・たいしのってこバス 上ノ太子駅7:24発ー美野の里前バス停7:37着200円 復路 葛城山ロープウエイ臨時13:05発ー登山口13:11着950円 近鉄御所駅14:03ー尺土ー橿原神宮前ー桃山御陵前15:38着1,140円 |
写真
中央やや左に頂上が枯れススキ色になっているところがダイヤモンドトレールの岩湧山897m。春に山焼きが行われると真っ黒になるそうです。今年は一回中止となり,次は4月13日にされるそうです。ダイヤモンドトレールも午前中通行止めだそうです
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
ダイヤモンドトレール。きざみます。
今日は万葉の森近く竹内峠から葛城山までのコース。
天気は晴れの予報のところ意外と雲が多く寒い。
上ノ太子駅駅から昨日乗った大阪府太子町・たいしのってこバス春日・畑線(太子カントリー倶楽部前行き200円で,美野の里前バス停で下車。ちょうど道の駅の2〜300m下にある。ここから竹内峠まで車が疾走する上り坂をひたすら登る。
竹内峠から登山道に入ると喧騒から離れ静かな山道。
途中であった先行者につられて,ハイペースで進む。上りの階段が何回も出てくるが段差が高く息切れ,スタミナ切れで大変
それでも,なんとか葛城山頂に到着。のんびり山行を予定していた時間より二時間早かった。
途中で追い越された女性トレランの方,紀見峠までと聞いて驚く。
私なら3日かかるなと思いながらはあはあ言って登る。
山頂は広々として,少し風はあるものの,ゆっくり昼ごはんしてロープウエイに。
13:30の便まで45分あると思っていたところ13:05に臨時便が出て大助かり。
ところが路線バス45分まち。近鉄御所駅までも徒歩45分くらい。歩いたほうが1本早い電車に乗れると即徒歩を選択。これが大正解。結構歩きましたが4時に家に着いて洗濯ができたので○でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する