記録ID: 7974578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
鹿岳(かなたけ)_下山メシは豚すき焼き🍲
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 720m
- 下り
- 719m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 4:51
距離 5.9km
登り 720m
下り 719m
6:13
5分
スタート地点
11:04
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/Wfkx6qM3NJ9TLEQv8 |
コース状況/ 危険箇所等 |
二ノ岳の山頂手前に梯子と鎖場があります、距離は長くないですが慎重に! 一ノ岳〜見晴し台はトラバース 逆回りが良かったかも |
その他周辺情報 | ◇古月堂 本店 : 本宿どうなつ @190円 https://www.cogetudou.co.jp/shop/ ◇すき焼き コロンビア : 孤独のグルメロケ地 Season7 第4話 https://x.com/sukikoromubia https://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume7/backnumber/backnumber4.html ◇下仁田駅 : 孤独のグルメロケ地 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|
感想
鹿岳は西上州の山らしく、痩せ尾根・梯子・鎖場とアスレチック要素のある山で楽しかった⤴
途中、登れるのかな?と心配になりましたが、ある程度の登山経験と装備があれば、問題ないかなってレベルです🦵💪
この地形のおかげで、景色は最高に良し 360度パノラマです
下山後に一ノ岳にも秘密のテラスがあることを知りました、四ツ又山と一ノ岳の秘密のテラスは次回の宿題とします😆
今回の目的のもう一つ、下山メシを皆でコロムビアさんの豚すき焼きを食べに行く🍴
登山後に、皆で豚すき焼きを食べる、食べるまでもなく美味しいに決まっています、食べましたが😋 では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する