ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 797905
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国

大川山 (柞野から) 《ヤマガラと想定外の雪を楽しむ》

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
neko-bus その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
13.9km
登り
793m
下り
990m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:27
合計
6:48
8:18
3
中寺廃寺跡登山口駐車場
8:21
8:21
63
中寺廃寺跡登山口
9:24
9:49
55
展望台
10:44
10:44
54
阿讃縦走路
11:38
12:35
58
大川山
13:33
13:33
35
阿讃縦走路
14:08
14:13
47
展望台
15:00
15:00
6
鉄塔巡視路登山口
15:06
中寺廃寺跡登山口駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
快晴なのにpm2.5のせいか霞んでいます。
2016年01月16日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 9:24
快晴なのにpm2.5のせいか霞んでいます。
猫山や飯野山が見えています。
2016年01月16日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 9:49
猫山や飯野山が見えています。
屋島の奥に小豆島。
シンボルタワーもなんとか見えます。
2016年01月16日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 9:49
屋島の奥に小豆島。
シンボルタワーもなんとか見えます。
雪が出てきました。
2016年01月16日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 10:13
雪が出てきました。
阿讃縦走路まで来ました。
2016年01月16日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/16 10:42
阿讃縦走路まで来ました。
快適な道。
2016年01月16日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 10:52
快適な道。
さあここから山頂直下の急登りがはじまります。
2016年01月16日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 11:13
さあここから山頂直下の急登りがはじまります。
大川山に到着しました。
2016年01月16日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/16 11:37
大川山に到着しました。
2016年01月16日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 11:37
コテージ。
2016年01月16日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 11:41
コテージ。
ヤマガラちゃんはすぐにやって来ました。
2016年01月16日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/16 11:46
ヤマガラちゃんはすぐにやって来ました。
コゲラが動物の脂を突いています。
2016年01月16日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 11:58
コゲラが動物の脂を突いています。
矢筈三兄弟。
2016年01月16日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 11:59
矢筈三兄弟。
シジュウカラ。
2016年01月16日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:04
シジュウカラ。
アクビ?
2016年01月16日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:04
アクビ?
出たデブガラ。
2016年01月16日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:22
出たデブガラ。
コーヒーカップに止まってます。
2016年01月16日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:29
コーヒーカップに止まってます。
ノーマルタイヤでは無理のようです。
2016年01月16日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:53
ノーマルタイヤでは無理のようです。
さあ阿讃縦走路に入ります。
2016年01月16日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 13:06
さあ阿讃縦走路に入ります。
ミヤマシキミ?
上手く撮れた。
2016年01月16日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 13:32
ミヤマシキミ?
上手く撮れた。
心臓破りの急坂も下りは楽勝。
2016年01月16日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 13:47
心臓破りの急坂も下りは楽勝。
この石ホンマにどうやってここにおさまったのだろうか。
2016年01月16日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:06
この石ホンマにどうやってここにおさまったのだろうか。
2016年01月16日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:06
2016年01月16日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:07
展望台にいらした方としばしお話をして下ります。
2016年01月16日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:14
展望台にいらした方としばしお話をして下ります。
鉄塔巡視路登山口に下山しました。
2016年01月16日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:59
鉄塔巡視路登山口に下山しました。
帰りの雰囲気のいい池の鳥。
2016年01月16日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 15:21
帰りの雰囲気のいい池の鳥。
顔がめちゃイカツイ。
2016年01月16日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 15:22
顔がめちゃイカツイ。
撮影機器:

感想

先週末ディーラーから電話があって、新車の納車の手配が整ったとゆう。

思い返せば、軽のノンターボで毎週山行に酷使してきた。

買ったときは山のヤの字もなかったときなので、何にも思わなかったけど。

欲を言えば、ジムニーをセカンドカーとして山のお供にできればゆうことはないんだけど、低所得者にはそうはいかない。

次買うなら高級セダンと勝手に夢見てた。

だが、お山のお供となるとそうはいかない。

とゆうわけでSUVの4WDにした。

なんだかんだとオプションてんこ盛りつけて60万あまりかけた。

そんなわけでスタッドレスを買う余裕がなくなって、樹脂製のチェーンになった。

オールシーズンタイヤとゆうことだけど、どうせ使い物にはならないだろう。

軽からの乗り換えなので、そのデカさに圧倒される。

これでは酷道438号や439号行くのは怖い。

スーパー林道も快適に走れそうだけど、まだまだ大事に乗りたい (^^;;

てなわけで今回は近場のお山にとゆうことで、またまた大川山に行くことに。

メインコースは面白くないので、また柞野の中寺廃寺跡登山口からにした。

さすがに軽と比べると、圧倒的にパワーも快適さも違うので頼もしい。

しかし、燃費が気になるのでこれからは遠出するのも躊躇することになるかなあ。

最低でも10kmは歩きたいので、この柞野からのコースは歩きごたえがある。

下から見える大川山山頂付近は少しだけ白くなっていた。

てんきとくらすでは氷点下5℃の予報。

気を引き締めて歩き出す。

早速イノシシが登山道をこれでもかとゆうぐらいに掘り返している。

それがちょうどフカフカになって足に優しいのだが (*^^*)

イノシシが今にも出てきそうで、どうか出てきませんように ( ̄人 ̄)
と祈りながら進む。

里山は今までほとんど歩いていないんだけど、イノシシに遭遇したのはいずれも里山。

しかもこれだけハッキリした痕跡を見せつけられたら、いつ飛び出してきてもおかしくない。

1時間少しかかって見晴らしのいい東屋に着いた。

ここで今日はゆっくりと休憩をとった。

展望抜群なんだけど、pm2.5の影響なのか遠くが霞んでいて残念。

休憩後、ゆっくりと先に進む。

バイオトイレのある場所を過ぎると、コンクリート舗装されたあの心臓破りの急坂だ。

ここまで来ると数cm積雪していた。

前回は物凄い急坂だと思ったけど、今回はそれほどには感じなかった。

雪のせいで白く見えるからそう思うんだろうか。

しかし、東屋から阿讃縦走路までは、前回よりはるかに時間がかかっていた。

このルートは、大川山までかなり長いんだけど、とてもいい道でお気に入りとなった。

阿讃縦走路合流点には、いちごのビニールハウスがあって、前回は作業されていたが、今日はいないみたいだ。

快適な縦走路を歩いて、山頂直下の笑える急登りにさしかかる。

しかし、ここもなぜか前回よりもそれほど急登りと感じなかった。

お助けロープが2箇所あるけど、雪で少々歩きにくいがアイゼンなしでも登ることができた。

今回は東屋で30分近く休んだので、大川山山頂まで3時間20分もかかってしまった。

これじゃあ名頃からの三嶺並みじゃないか (^^;;

ヤマガラちゃんのいる管理棟に急ぐ。

途中2組の方がいらしていた。

早速、ピーナッツを差し出すと、あっという間に現れて、代わる代わるついばんでいく。

いやなんとも愛らしい。

こちらも腹ごしらえをしようと、オニギリを食べ出すと、横取りせんとばかりにオニギリめがけて飛んで来る。

そそくさとお昼ごはんをすませて餌付け開始。

ヤマガラの他に、シジュウカラとコガラもいるけど、やって来るのはヤマガラだけだ。

管理棟前の大きな松の木の枝には、動物の脂の入ったカゴが吊るされているが、30cmほどの大きな鳥もやってくる。

15mほど離れた所からその瞬間を撮影しようとするけど、警戒心が強いのか、構えた瞬間に逃げて行ってしまう。

あまり与えすぎてもよくないので、ほどほどでやめた。

それでもやはり人馴れしてるので、ナッツの入った袋をついばんだり、まだないのかと言わんばかりに催促する始末。

時折見かけるデブガラは餌を与えすぎた結果なのだろう。

もっと遊んでいたいが、飛べなくなるほどデブガラになってはいけないので帰ることに。

その間もさらに2組の方がいらしていた。

山頂付近は5cm前後の積雪だった。

今日はかなり寒いだろうと思っていたのだけど、快晴でほとんど無風。
春のような陽気で絶好の山日和となった。

下山中も単独の2名もいらした。

帰りは急登りした所を避けて、メインコース経由で急登り地点まで歩いた。

東屋まで戻ると、また単独の方が休憩されていた。

前回と同じく鉄塔巡視路を通って下山。

絶好の天気でヤマガラちゃんを堪能して、想定外の雪も見られて満足な山行となった。

今日も素敵な1日をいただいた山に感謝。

来週は強い寒波に見舞われそうだが、さて新車でどこのお山に出掛けようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人

コメント

はじめまして
どこかですれ違ってるかも知れませんね
2016/1/17 7:33
Re: はじめまして
chubei様
コメントありがとうございます。

お顔を存じ上げないのでわかりませんが、時間的に山頂でお会いしたかもしれませんね (*^^*)

ヤマレコ拝見しておりますが、いつも黙々と歩いてらっしゃいますね (^^;;

いつでもお声がけください。

色んな山のお話お聞かせください (*^^*)
2016/1/17 9:59
Re[2]: はじめまして
了解しました!
10shinranmanさんも怪しげなソロ・ハイカーを見かけたら是非
2016/1/17 19:56
Re[3]: はじめまして
chubeiさま

ボクも怪しいのですぐわかると思います (^^;;
2016/1/18 20:49
私もはじめまして
はじめましkazashiといいます。エントツ山さんのリンクからたどってきました。

昨日は私も大川山にでかけていました。丁度炊事棟で昼食を取っている時に
その下の「いこいの家」でお二人いらっしゃいました。
随分とヤマガラの写真をとられてましたが、ひょっとして?

精力的に歩かれているので、これからも参考にしたいです。
またどこかでお会いできたらいいですね。
2016/1/17 8:58
Re: 私もはじめまして
kazashi01様
コメントありがとうございます。

エントツ山さんのリンクにあるkazashiさんですね。

たしか炊事棟にどなたかいらっしゃったのは記憶しております。

今月3日にヤマガラに出会って3回目なので、物珍しくいっぱい撮りました (^^;;

こちらこそよろしくお願いします。
2016/1/17 10:20
新車新車😍
私を雪山に連れてって❤

だねー。ヤマガラカワユス
2016/1/18 20:35
Re: 新車新車😍
じゃあハーレム山行を段取ってくれたまえ (*^^*)

エントツ山さんに自慢するわ (爆)
2016/1/18 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら