記録ID: 7984987
全員に公開
ハイキング
東北
茶屋沼~花見山~十万劫山周回
2025年04月06日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 379m
- 下り
- 379m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:24
距離 9.3km
登り 379m
下り 379m
7:35
5分
スタート地点
11:00
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
米沢北インター~福島大笹生インター下車 花見山方面へ向かいます。 桜の時期は花見山周辺は、 交通規制がありますので お気を付けて!(AM7時~PM4時迄) 近くの🅿️は… 福島駅周辺の有料駐車場に駐車のうえ、福島駅東口6番のりばから、臨時バス「花見山号」をご利用ください。 運行期間:2025年3月26日(水)~4月17日(木) 運行時間:行き(福島駅東口発)9:00~15:20/帰り(花見山発)10:25~16:25 *20分間隔で運行 往復:大人500円、小人(6歳~12歳)250円 片道:大人250円、小人(6歳~12歳)130円 ※所要時間約15分。 ※花見山号バス停留所から花見山公園までは徒歩約15分(約800m)です。 ※シルバーパスポート(75歳以上の高齢者バス無料乗車証)やノルカカード等の交通系ICカードは使用できません。 ※運行期間は開花状況により変動しますので、ご利用前に必ずご確認ください。 ②福島駅周辺の有料駐車場に駐車のうえ、定額タクシープランをご利用ください。 運行期間:2025年3月20日(木・祝)~4月15日(火) ・福島駅東口⇔花見山(1,800円)※1台の片道運賃 ・福島駅西口⇔花見山(2,000円)※1台の片道運賃 ※所要時間約15分。 ※定額料金は、福島地区タクシー協同組合加盟のタクシー会社のみです。チラシからご確認ください。運行期間が4月15日(火)までに変更されました。チラシの日程と異なりますのでご注意ください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木片チップなど使用されていて とてもよく整備されています |
その他周辺情報 | 飯坂温泉♨️ 穴原温泉♨️ 伊達屋🍜🍥🍜 |
写真
むむ?
さっきのは花見山じゃあなかったの?!🤣
花見山、ルート拡大し過ぎてたんだね?
本当のスタートは ここからなんだよねー!🤭
でもさっきので充分満足してしまった!😅
本ルート行きましょ💪
さっきのは花見山じゃあなかったの?!🤣
花見山、ルート拡大し過ぎてたんだね?
本当のスタートは ここからなんだよねー!🤭
でもさっきので充分満足してしまった!😅
本ルート行きましょ💪
やっとありついた!😭
12時頃から並んでから着丼まで2時間を要しました💦
【塩雲呑麺】1320円
腹減って めちゃくちゃ美味しい〜
ん?エビ🦐、ちっちゃくなっちゃった?
4年前食べた時は
もっとデカくてプリプリしてたよ、、、
でもその分 ひき肉がかさ増しして
入ってるから満足!!
価格高騰の昨今、しょうがないよ🤦♀️💦
12時頃から並んでから着丼まで2時間を要しました💦
【塩雲呑麺】1320円
腹減って めちゃくちゃ美味しい〜
ん?エビ🦐、ちっちゃくなっちゃった?
4年前食べた時は
もっとデカくてプリプリしてたよ、、、
でもその分 ひき肉がかさ増しして
入ってるから満足!!
価格高騰の昨今、しょうがないよ🤦♀️💦
撮影機器:
感想
久しぶりの周回!
花見山のお花達も満開で 楽しく登れました✨✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
是非行ってらっしゃいませ👋😊
起伏もありますし、茶屋沼からの桜は満開になれば
とてもいい景色となります🌸
ピーク攻めるより この頃はこんなのんびりハイクが好きですねぇ~!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する