記録ID: 7986060
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
桜で賑わう三井寺付近散策
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 74m
- 下り
- 154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:41
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:04
距離 4.4km
登り 74m
下り 154m
13:40
0分
スタート地点
13:40
3分
京阪・三井寺駅
13:43
13:45
10分
疏水端
13:55
14:00
10分
長等神社
14:10
20分
小関街道、上墓
14:30
14:32
10分
小関越道合流
14:42
14:44
11分
観音堂上道
14:55
9分
境内大桜
15:04
15:15
7分
観音堂
15:22
2分
枝垂れ二段桜
15:39
15:40
4分
疏水端
15:44
0分
三井寺駅
15:44
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三井寺付近のため危険個所はありません。 |
写真
感想
昨夜は大雨だったのに今日日曜は朝から快晴、予報とは少し違ったが大津付近も桜は満開近し。今日はゆっくりと休養と思っていたが桜と陽気に魅かれて昼から三井寺の桜散策に出かける。
混雑を予想して京阪電車で三井寺駅まで出かけて、あとは三井寺界隈をブラブラと。
小関峠手前から山に入り寺の裏手から三井寺へと入る。境内は予想通りの人出、しかし桜はしっかりと満開状態、境内の桜を楽しんで疏水に戻り、三井寺駅から帰宅。
帰る頃には付近の道路や駐車場は満杯状態、電車利用で正解でした。
昨日の焼餅入ぜんざいパーティーに、今日の三井寺満開桜と連続二日の桜を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する