記録ID: 7989020
全員に公開
ハイキング
近畿
<奈良・大和古道> 山辺の道 (南ルート)
2025年04月07日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 252m
- 下り
- 239m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:57
距離 16.6km
登り 252m
下り 239m
13:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR桜井線(万葉まほろば線)は 平日昼間は1時間に1本でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 山の辺の道として整備されていて、 道標もあるので、道迷いの心配もありません。 各ポイントにキレイなトイレも設置されています。 |
その他周辺情報 | 無人/有人 販売所、トレイルセンターあります。 帰りに足を伸ばして 飛鳥宮跡・藤原宮跡をめぐりました。 |
写真
感想
mont-bellの雑誌で
ジャパンエコトラックの特集を見て、
山辺の道(南ルート)を天理から大神神社🌸まで歩いてみました。
歴史書に残る日本最古の道の一つだそう。
久しぶりのトレッキングだったので、
のんびりと散策できて気持ちよかったです。
大神神社の"大美和の杜展望台"は桜が満開で圧巻です。
帰りに足を伸ばして
飛鳥宮跡・藤原宮跡、明日香の古墳をめぐりました。
藤原宮跡は菜の花と桜がキレイに咲き誇っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する