記録ID: 7989742
全員に公開
ハイキング
東海
イワカガミとツツジの偵察に「金比羅山・明王山・迫間山」へ
2025年04月07日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 356m
- 下り
- 356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 3:23
距離 4.1km
登り 356m
下り 356m
10:08 迫間不動尊駐車場
10:16 迫間不動
10:49 金比羅山
11:08 明王山
12:03 八方不動尊
12:09 迫間山
10:16 迫間不動
10:49 金比羅山
11:08 明王山
12:03 八方不動尊
12:09 迫間山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし、ポストなし、 |
写真
感想
今日は金比羅山、明王山、迫間山へ、ツツジとイワカガミの開花状況の確認に出かけました。
登山道途中からミツバツツジが沢山咲き始めており、少し蕾も有りましたがほぼ見頃な状態でした。イワカガミは2箇所の内、最初の所はまだ蕾のみでしたが、別の所では蕾も有りましたが4株が綺麗に開花しており、今シーズン初めて開花したイワカガミに出会い、満足な花山行の金比羅山、明王山、迫間山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する