記録ID: 7990765
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
ジブリの森にようこそ!~大洞山・三多気の桜
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 687m
- 下り
- 582m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありません。大洞山雌岳までは石の階段はありますが急登です。山頂からは多少のアップダウンはありましたが快適です。下りは急降下ではないですがそれなりに気をつけてください。 |
その他周辺情報 | 久居の都寿司でランチを頂きました。11:30開店でいっぱい、ギリギリ入れました。 ネタが大きくて噛み切れないほど。小さくカットをお願いすることもできます。 |
写真
撮影機器:
感想
三多気の桜はまだこれからでしたが、春の息吹をあちこちで見ることができました。
ユキワリイチゲやニリンソウが群生していました。
大洞山の帰りは苔生した石畳のロングロード、広葉樹が広がり保水性のいいのか年中見られます、ジブリパークにようこそって感じ!
そういえばMieMuでジブリ展が開催されていますが、博物館始まって以来の大賑わいだそうです。館長さんや学芸員の方が案内に回りうれしい悲鳴☺
朝、開いていなかったユキワリイチゲが奇麗に咲いてました。今年は寒かったのか、この時期でもまだ残っていてグッドタイミング。
AM休暇を取得してきました。三多気の桜はこれからでしたが、道中で満開の🌸を堪能できました。三杉ではミツマタや薄墨桜、河津桜等見どころが沢山ですがタイミングがズレているので一緒に見られるといいですが。1度では足りませんね。
下山メシは久居でお寿司(具がデカい!)、昼からお仕事頑張るべか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する