記録ID: 7991277
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
伊勢辻山・赤ゾレ山・木梶山【まつさか香肌イレブン完歩】
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:48
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,043m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 7:48
距離 14.6km
登り 1,043m
下り 1,046m
12:53
ゴール地点
天候 | 曇り、下山間際で晴れ。稜線上は強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
写真に記載しているが、注意点を記述。 ハッピのタワ連絡口から20mほど谷を歩いて、右の急斜面の巻道へ。転落に注意。 馬駈ヶ辻からの広尾根道は踏み跡が薄い所が有り、疎らのピンテを拾いながら現在地を確認して歩く。木梶辻で直進しない様に! 木梶山からの下り道、途中で主尾根から左の支尾根を下降。最後の急斜面は転落に注意。 |
その他周辺情報 | たかすみ温泉、500円。 |
写真
撮影機器:
感想
先月27日以来の山歩き。まつさか香肌イレブンラストワンの木梶山を歩いてきました。
登山口からの単純ピストンでは面白くないので、皆さんのレコを参考にハッピのタワからの反時計回り周回。
先月の関東遠征では歩くペースが上がらなかったので、登山口で前泊・早朝出発の計画としました。
前日の天気予報は晴れでしたが、曇り空で稜線上は強風の生憎のコンデション😞
それでも展望ポイント各所から、何とか遠方の山を眺めることが出来ました😊
楽ルートのコースタイム未満の快調な歩行で、コースの要所でルート確認もしっかりでき、予定していた下山時刻を大幅にクリアーして下山。
歩行中誰とも出会わず、貸し切りの静かな山歩きを満喫し、この数年間気になっていた木梶山に足跡を残せて、大満足で帰路に就きました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する