記録ID: 7994721
全員に公開
ハイキング
北陸
尖山
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 372m
- 下り
- 371m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス | 横江頭首工の駐車場近くの公共駐車場を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝までの雨と残雪で、登山道はドロドロです。長靴を着用されている方が多かった。 |
写真
撮影機器:
感想
富山の実家での所用を終え、滋賀に戻る前に尖山へ寄り道。前日の雨が朝まで続き、昼過ぎから晴れの予報だったので、遅い時刻からスタート。この時期、平日でも駐車場は満車の場合が多いが、本日は比較的空いており、この空き具合と山の魅力度は比例しているようで、花も展望もイマイチでした。
今年はやはり1週間から10日程、花の開花が遅れているようで、主目的のアズマシロカネソウは、まだ小さい株が多く、暖かかった昨日は咲いていたであろう花も本日は気温が低い事もあって閉じていた。ただ、昨年同時期には、終わりかけていたミツバノバイカオウレンが丁度見頃になっており、可愛いピンク色の雄蕊?を初めて見る事ができて良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
北陸 [日帰り]
尖山(横江駅からメインルートへ):横江入山口(尖山登山口)から集落内を抜け、迂回路を登り林道・登山道に進む。
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する