記録ID: 7995909
全員に公開
ハイキング
東海
海岸線の赤線延ばし(大東〜福田)
2025年04月09日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:03
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 7m
- 下り
- 5m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:03
距離 27.1km
登り 7m
下り 5m
9:23
483分
スタート地点
17:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR掛川駅から浜岡営業所行きのバス(しずてつジャストライン)に乗車し、大東支所で下車。 ■帰り 南田東から浜松行きのバス(遠鉄バス)に乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
浜松御前崎自転車道は、快適に歩けるのは弁天大橋〜福田漁港の区間。 他の区間は砂に覆われていたり、堤防工事で自転車道そのものが消滅していたり、ヤブに覆われている場所もあり、普通のサイクリング車で走るのは困難。 堤防工事で立入り禁止になっている場所もある。 |
写真
感想
海岸線の赤線延ばしも都心からここまで来ると、交通費もバカにならなくなって来た。
また遠方のために日帰りではスタート時間がどうしても遅くなってしまう。
今回は出来れば天竜川まで歩きたかったのだが、時間切れで届かず、天竜川は次回の楽しみとなった。
海岸線歩きは登山とはまた違った面白さがありやめられない。もっと若い頃から始めていれば本州一周ぐらいは出来たかも(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
歩いてる気分で🤭楽しく拝見しました〜
ありがとうございます!
エアートラフィックアプリで調べちゃったり🤔凄いですね!マニアック?🙄っていうか…
18の写真の光景は…😳も、もしや‼️👽関係?💦呆れてる苦笑いのvtさんが目に浮かぶ・・・
そして😍29の写真〜〜いいですね〜
さっき18の写真を調べてみました。
袋井市が砂粒をモチーフにして作った段床スペースなんですって。
何かモアイ像っぽく見えるって言ったら、怒られますかね😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する