記録ID: 7997493
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田〜物見山〜宿谷の滝
2025年04月10日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 354m
- 下り
- 376m
コースタイム
天候 | 予報よりもお天気良く、遠くの山も見えました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無いですが、 物見山から宿谷の滝へ下るルートはなかなか急で岩もあります。 |
写真
撮影機器:
感想
学童有志ハイキングの下見で、日和田山〜物見山から宿谷の滝を通って毛呂山総合公園へ下るルートを歩いて来ました。
日和田山にはツツジが咲き始め物見山までのルートにはオレンジとピンクのツツジの共演が見られてとても綺麗でした。
日和田山からは巾着田の周りをぐるりと囲む桜が満開で、『巾着』の形が浮き出て見えました。
物見山までは何回か行ったことがありましたが、宿谷の滝へ下りるのは初めて。
急にシダが茂り苔むす景色に変わり沢沿いを歩くルートは変化に富んでいて楽しく歩けました。
宿谷の滝も小さいのと大きいのがあり、
なかなか趣がありました。
そこから総合公園へ向かう途中、こんなにすごい桜の里を見たことがない!というくらいの場所がありました。
観光地化していなくて、本当に静かで、ひとりで眺めているのがもったいないと思ってしまいました🌸
スミレもたくさん、その他にもたくさんのお花にも出会えた素敵なハイキングでした。
ただ、本番は20日なので、この桜をみんなに見せてあげられないのが残念です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する