記録ID: 7997642
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年04月09日(水) 〜
2025年04月10日(木)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:36
距離 6.7km
登り 1,241m
下り 41m
2日目
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:38
距離 7.4km
登り 33m
下り 1,238m
11:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
当初の計画は丹沢山に宿泊して蛭ヶ岳🏔️が…!
小田急線がスムーズに行かず、咄嗟にバス停を変え、予約していた山荘には断られ…バタバタのスタートでした。
急遽、塔ノ岳の尊仏山荘にお世話になりました。これも何かのご縁ですね。心から感謝です😃
管理人さんも宿でご一緒したご夫婦も素敵な方で、ゆっくりのんびり楽しい時間を過ごせたのは、ある意味贅沢な過ごし方だったなぁ。塔ノ岳が大好きになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
尊仏山荘では、とても楽しい時間でした、ありがとうございました❣?
写真も見せて頂いて、刺激受けました😍
昨日バカ尾根登ったのに、何も目に入ってなかった😂、もったいないことしました💦
素敵な登山、続けて下さいね💕
コメントありがとうございます😊
山荘で聞いた素敵なお話しに💓ワクワクした事、とても嬉しい思い出です🙌
あれからやっぱり丹沢山に行きたくて、翌週末にソロで往復してきました😁尊仏山荘の管理人さんともお話ししてきましたよ。
次はoka−chanさん達が登ってきていたヤビツ峠からのコースにチャレンジしてみますね😆
💕です、ごめんなさいm(_ _;)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する