記録ID: 8004019
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原
三多気の桜(尼ヶ岳)
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:04
距離 14.0km
登り 1,141m
下り 1,137m
7:45
4分
スタート地点
13:49
ゴール地点
天候 | 晴 (朝の気温はおそらく5℃前後、日中は10℃。手袋も含めた防寒具必要) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ◆[駐車場] 色々なものが売ってました。野菜等(キャベツ 100円、みそ(740円:約 1g 1円でした)、フランクフルトも。 ◆トイレ:三多気の駐車場そば。真福院超えたところ(これが最終) 。いくつもあります。 ◆ 温泉:姫石の湯があります。(御杖村道の駅) |
写真
装備
個人装備 |
水 (600cc) 200cc 利用
お湯 (500cc) 300cc利用
スポーツドリンク(1L) 全量利用
|
---|
感想
去年、学能堂山に登ったので、その北にある、大洞山と、尼ヶ岳の2つ、「軌跡つなぎ」狙いで行こうと思って出かけました。桜真っ盛りとはつゆ知らず。一緒に行った友人は、てっきり「桜狙い」と思っていたようです。
駐車場はついた時には、かなり埋まっていましたが、9割程度でしょうか?まだ所々に空いていました。帰る時には30台以上の車が、駐車場空を待っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する