ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 800423
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳(山頂の雪の上に踏み跡二つ)

2016年01月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
934m
下り
1,212m

コースタイム

◆2016年1月21日(木)  塔ノ岳(戸沢〜大倉)
06:48 戸沢発       09:44 塔ノ岳発
08:02 大倉尾根合流    11:36 見晴茶屋着
08:28 花立山荘着     11:39 見晴茶屋発
08:33 花立山荘発     12:08 大倉着
09:05 塔ノ岳着      
※ルート図は手描きです。参考程度にご覧ください。
天候 ◆2016年1月21日(木) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
◆戸川林道
四駆・スタッドレスタイヤでしたが林道から戸沢の駐車場に降りる
箇所が凍っており手間取りました。
早朝だったからだと思います。昼過ぎれば大丈夫かと思います。
コース状況/
危険箇所等
◆アイゼン
登りでは花立山荘から装着。下りは見晴茶屋まで装着しました。
慣れていなければ一本松までは装着した方が安全だと今日は思い
ました。スノースパイク(4本爪のようなもの)を使いました。転倒・
滑落はしませんでした。
◆泥濘
雪と氷ばかりでドロはありませんでした。
戸沢から天神尾根を
登り大倉尾根に合流。

相模湾に輝く金波。

 
71
戸沢から天神尾根を
登り大倉尾根に合流。

相模湾に輝く金波。

 
花立山荘すぐ下の
地獄の階段。

地獄の上には天国に
通じる青空が美しく
広がっています。
14
花立山荘すぐ下の
地獄の階段。

地獄の上には天国に
通じる青空が美しく
広がっています。
花立山荘の上で
チャンプさん!
さらにハッピーな
気持ちに!!

いただき損ねていた
5,000回登頂記念の
名刺をやっといた
だけました (^^)/
84
花立山荘の上で
チャンプさん!
さらにハッピーな
気持ちに!!

いただき損ねていた
5,000回登頂記念の
名刺をやっといた
だけました (^^)/
蛭ヶ岳、不動ノ峰に代表
される丹沢山塊の主峰群。

白く美しく雪化粧してい
ます。もうすぐ塔ノ岳山
頂です。
37
蛭ヶ岳、不動ノ峰に代表
される丹沢山塊の主峰群。

白く美しく雪化粧してい
ます。もうすぐ塔ノ岳山
頂です。
青空の向こうに山頂が。

山頂は大きく踏み跡が
二つに分かれていまし
た。
 
30
青空の向こうに山頂が。

山頂は大きく踏み跡が
二つに分かれていまし
た。
 
そのまま真っ直ぐ
進むと・・・



 
25
そのまま真っ直ぐ
進むと・・・



 
山頂標識。




 
少し右手に移動し崖沿いの
踏み跡を行くとそこには
塔猫ランドがあります
(=ΦωΦ=)

赤三重丸をよく見ると
ランドの主(あるじ?ぬし?)
がいます。
62
少し右手に移動し崖沿いの
踏み跡を行くとそこには
塔猫ランドがあります
(=ΦωΦ=)

赤三重丸をよく見ると
ランドの主(あるじ?ぬし?)
がいます。
今回の雪もよく頑張ったね。




 
95
今回の雪もよく頑張ったね。




 
昨年12月中旬以来ですが
明らかに巨猫化、肥猫化
していました。

今年の雪の多さを分かっ
ていたのでしょうね。
58
昨年12月中旬以来ですが
明らかに巨猫化、肥猫化
していました。

今年の雪の多さを分かっ
ていたのでしょうね。
ウチの巨ネコの匂いがする
らしく(?)まとわりついて
離れません。

といいながら
  喜んでいる私です (^^;
72
ウチの巨ネコの匂いがする
らしく(?)まとわりついて
離れません。

といいながら
  喜んでいる私です (^^;
さらにまとわりついてくる
ので両脇を抱え抱っこした
のですがおとなしくしてい
ました。

早く下界に行きたいよね。
新しい家族に会いたいよね。
107
さらにまとわりついてくる
ので両脇を抱え抱っこした
のですがおとなしくしてい
ました。

早く下界に行きたいよね。
新しい家族に会いたいよね。
久々に富士山らしい富士山。

尊仏山荘のHオーナーに
ご挨拶しカップヌードル
をいただいて大倉尾根を
下山します。
86
久々に富士山らしい富士山。

尊仏山荘のHオーナーに
ご挨拶しカップヌードル
をいただいて大倉尾根を
下山します。
ここは駒止茶屋の脇の登山道

ここがこれだけ雪に覆われ
ているということは・・・
今回は上も下もまんべんな
く雪が降ったようです。
9
ここは駒止茶屋の脇の登山道

ここがこれだけ雪に覆われ
ているということは・・・
今回は上も下もまんべんな
く雪が降ったようです。
大倉尾根・見晴茶屋

新環境保全型トイレの工事
期間は3月31日までとのこ
とです。迂回路が茶屋の背
後を回り込むように設置し
てあります。
16
大倉尾根・見晴茶屋

新環境保全型トイレの工事
期間は3月31日までとのこ
とです。迂回路が茶屋の背
後を回り込むように設置し
てあります。
大倉バス停近くまで
降りてきました。



 
 
36
大倉バス停近くまで
降りてきました。



 
 

感想

昨年19回山頂に立った塔ノ岳。2016年、今日が1回めになります。

1月17日(土)、18日(日)に積もった雪は丹沢山・みやま山荘の積雪
データでみると50cm。昨年はどんなに多く降っても40cmにも達し
ていませんでした。
その昨年は尊仏山荘のHオーナーをしてこの30数年来最小の積雪
だったとのことでしたが、今年はこの1回めの雪でかなり降った
ようです。
23日(土)にはまた降雪の予報も出ていますしもっと積もる可能性が
高いです。

そんなけっこうな積雪の塔ノ岳山頂に今日、着いてみると踏み跡が
ザックリ2本。1本は山頂標識→尊仏山荘に向かう踏み跡。もう1本
は表尾根に向かうようで、でも左折し山頂東側の崖、大山側に沿って
付いていました。塔猫くんがよくいそうな場所に向かいながらも斜面
にいるかもと確認されながら昨日一昨日と気にかけられている方が歩か
れたのだと(個人の推測ですが)思いました。なぜなら自分も同じ行動を
確実にするので。


昨年冬、経験することのなかった量の積雪を今回生き延び、またそんな
猫を心配されて登って来られる方がいらっしゃることに一日も早く五体
満足に新しい家族の元で暮らしを始めることができるよう願いを強くする
今年最初の塔ノ岳になりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3260人

コメント

ご報告
鍋ネコさん、ありがとうございます
初めまして、です。
勝手に『鍋ネコ』さんと呼ばせて頂いております。

陰ながら心配しておりましたが
元気そうで何より
人恋しそうな仕草に胸キュン です。

早く新しい家族の元でぬくぬく暮してほしいと願っていますが、
何故まだなのでしょうか…。
事情にあまり詳しくはないので、ちょっと疑問に思いました。
2016/1/21 21:19
Re: ご報告
heheさん、こんばんは。はじめまして。

保護に関しては記録の方に書いてあるとおりのことしか分かり
ません。早く里親さんのところに行けると良いのですが保護に
あたってくださる皆さんの安全も十二分に確保されますことを
願ってやみません。

塔猫くんになにもしてあげることのできない私はただただ無事
に保護に関わる人も猫も下山できることを祈るばかりです。

できるならheheさんもそのことを願っていただければ幸いです。

もしかしたら保護にあたられている方もご覧になられているかも
しれません。ご心中をお察しするに特にこの時期、ご苦労は絶え
ないと思います。なんとか無事故で良い方向にと願うばかりです。
2016/1/21 22:35
塔猫くん、どうなるのかな?
navecatさん、お疲れ様でした。
 塔ノ岳もずいぶん積もっていますね。我家から見ると、西丹沢よりも蛭ガ岳〜丹沢山の方が雪が多そうですね。
 ところで塔猫くんですが、navecatさんに抱っこされたとのことですから、赤岳の黒猫君のように捕獲が難しいわけではなさそうですね。ホントに誰か引き取るつもりなんですかね〜?
 人間が山に持ってくる食物が猫に良い筈ないから、肥っていても健康とは言えないし、早く猫としてまっとうな生活をさせてあげたいですね。
2016/1/21 22:28
Re: 塔猫くん、どうなるのかな?
f15eagleさん、こんばんは。

丹沢山・みやま山荘のHPを拝見すると丹沢山の積雪は50cmと。
塔ノ岳も含めて大倉尾根の雪は多いなと今日、感じました。

捕獲に関しましては近くにケージを持ってきたり、いかにも捕獲
するよ〜 という雰囲気を感じるとウチのどの猫も逃げ回ります。
ということで犬猫病院に行くのに大騒動です。
それから、推測すると今日の抱っこは例外かと思っています。

しかし、今日みたところでは12月中旬以来でしたがよくぞここまで
食料を確保したなというぐらい丸くなっていました。ビックリです。

優しい方のもとで新しい生活を送れますよ。ご安心ください。
2016/1/21 22:46
うっかり…(>_<)
navecatさん

こんばんは〜(*^^*)

他の方のレコをみてメッセージ送ってしまいました…(^_^;)
naveさんもニャンコにお会いしていたのですね…(>_<)

すみません…!

でも
元気そうな姿が見れて安心しました
雪の中逞しく生きてる強さ…

我が家のニャンコたちはストーブの前で団子になっているのに…!

それでもまた雪の予報があるので心配になりますが…(>_<)

ニャンコちゃんが1日でも早く里親さんに引き取られることを祈ります…

なんか変なコメントでごめんなさい(>_<)
2016/1/21 23:08
Re: うっかり…(>_<)
Ekkorinさん、こんにちは

早まってしまったようですね。メッセージは送信したら最後、
修正も削除もできませんから怖いですよね
加えて昨日はメンテナンスとかでしたし・・・。
私も何度か失敗したことがあります。お気になさらずで

年末年始に4日休み、さらに広島に帰省しておりましたので
しばらく休日返上で勤務(といっても自宅で自営業)していました。

それも一段落し塔ノ岳に行ってきました

21日(木)に歩かれた方のレコを拝見したのですが、私が9:05ごろ
塔ノ岳に着きその後、昼過ぎぐらいまで同じ場所にいますね。
普通ですと昼寝をしているころだと思うのですが、平日で大雪で
登山者も少なくエサを多く確保できなかったのか、はたまた雪で
昼寝のスペースがなかったのか・・・

日常の生活リズムが崩れていて可哀そうです

一日も早く猫らしくストーブの前にはりついているような
生活に入って欲しいと願うものです
2016/1/22 13:10
元気そうでε-(´∀`*)ホッ
navecatさん こんばんは

塔ネコくん 元気そうですね。ε-(´∀`*)ホッ
足冷たくないかな。。。
私も塔ノ岳のレコチェック、
塔ネコくんの安否確認が日課になっております。
今も風雪の中、長い夜を過ごしていると思うと(´Д⊂グスン。。
本当に一日でも早く、飼い主さんに届けてほしいですね。
すっかり人馴れして、家猫になっても問題なさそうですし。
2016/1/22 1:18
Re: 元気そうでε-(´∀`*)ホッ
houraikenさん、こんにちは

大山側の斜面を見たらいつも昼寝をしているポジションの
雪が崩れていました。そして動物らしき足跡がありました。
それでも雪の上は居心地悪いでしょうね

19日(火)は夜、PCの前に張り付いて上がってくる塔ノ岳の
レコを待っていました。猫が写ってなくても山頂のテーブル
よりも雪が下だったのでこれなら生きているだろうと思った
りしていました。
そうこうしていますとついに猫の写真を発見することができ
安堵しました。もしかしたらそのユーザーさんは猫にさほど
ご関心ないのかもしれませんが情報の受け手であるこちらと
してはどれだけありがたい1枚の写真だったか・・・

13年前に我が家の巨ネコに逢うことがなければ登山をしていた
としても、塔ノ岳に行っていたとしてもこういった視点をもち
合せることはなかったと思います。巡り合わせを感じます

しばらく猫も人も辛抱かと思います。それでも一日も早くと
願うものです
2016/1/22 13:37
たくましい!
navecatさま

こんにちは!
雪と山頂ネコの情報、ありがとうございます♪
ひとまず、元気な姿を見ることができて安心しました(^^)/
navecatさんに甘えている様子に、きっとネコなりに不安だったんだろうなぁ…と思ってしまいますね。笑

ただ、また週末から猛烈な寒波がやってくるとのことで、心配は尽きません…何もできないのですが、なんとか耐え抜いてくれることを祈ります。

雪も積もったことですしこの週末に登りたいと思っていますが、土日どちらにするか悩みどころです〜^^;
無事に保護されるまであと何回会えるか…この冬は塔ノ岳に通う週末が続きそうです。
2016/1/22 8:09
Re: たくましい!
umico721さん、こんにちは

すでに19日(火)に生存確認ができていましたので安心して昨日は
塔ノ岳に向かうことができました
やはり超直近の情報が分かるのはヤマレコの良いところであり
ありがたいところだと思います。それがなぜ猫の安否確認なのか
ということは置いておいて・・・

昨年は塔ノ岳予定日前日に降雪 ということが何回かあり、つまり
事前情報無し、自分が行ってはじめて分かる、というきつい局面で
した。大倉尾根を登りながら降りて来られる方々に聞いてみようか、
でもイイ歳をしたオッサンが「猫 cat、いましたか?」とも聞けず
それでも勇気を振り絞って聞いてみました。自分よりもはるかに上の
年齢のご夫婦でした。お返事が「あぁ〜 白っぽい猫だよねぇ〜」
続けて「ストーブの前で寝てたよ」、、、 ミー君のことでした。

結局、情報のないまま塔ノ岳に登ったら元気にピョンピョンしてエサを
求めている姿に、渋沢駅橋上駅舎から早朝、見えた真っ白な塔ノ岳に
絶望感を抱きましたが感動に変わりました。無味乾燥で打算的な人生に
潤いと純粋さを教えてもらったような瞬間でした。

登山道の雪の雰囲気やアイゼンをどうするかなど最小限の情報ではあり
ますが参考にしていただければ幸いです。
2016/1/22 13:58
逞しく
naveさん、おはようございます。

塔ネコ逞しく生きてますね。
最近の写真を見ていて結構メタボ体型だなとおもっていたのですが、
やはり巨ネコ化していましたか。
山頂の環境で生き延びるための術を身に着けているんでしょうね。

泥濘のない丹沢、いいですね。
2016/1/22 8:20
Re: 逞しく
millionさん、こんにちは

2016年になり塔ネコはさらに逞しくなっています。
仰いますように私も最近は写真だけしか見ておらず
それでも太ったなぁ〜と思っていたのですが実物を
見ると想像以上です

我が家の巨ネコは前後に長く、つまり胴長が特徴
なのですが塔巨ネコは前後に長くなく皮下脂肪の
逃げ場がなくまんまるくんになっています。

上からみると首のあたりが脂肪でたるみが二重三重
にできていました

現状、彼にとって塔ノ岳が一番、食料を調達しやすく
安全な場所なのでしょうね
サービス精神旺盛なのかエサを与えると写真をたくさん
撮らせてくれます。抱っこまでOKになりました

この日、雪と泥の丹沢を覚悟していたのですが
雪多く、泥部分の露出が少なく出ていても乾燥
していました
下山後、靴を洗ったりなども助かりました
2016/1/22 15:28
今日も塔ノ岳はいい天気でしょうね!
naveさん 情報収集お疲れさまでした。

まぁ何はともあれ元気でいれば・・・
どこでどうなっているのかもわかりませんが
決まったならそれなりに動いてあげないと
週末の寒波が心配です。
そんな時には誰も訪れないでしょうから

私が初めて会った時は本当にガリガリで
コイツどうなっちゃうんだろって思ったのが
その時の感想です。
絶対ダメだよなって・・・
でも、それからも挫けず頑張って
ホント逞しい限り!
この間は、あんなにそっけなかったアイツが
何をされても、どうされてもされっぱなしで
人慣れしたことに本当にびっくりでした。
それはそれでよしとしても、あのメタボはどうなんでしょ
私はアイツが食べていいものしか与えませんでしたが
まぁ生きる術ですから何でも食べていかないとですが
でも、あの太り方が凄く心配です。
明日からの寒波の前に何とかならないものですかね。
2016/1/22 15:06
Re: 今日も塔ノ岳はいい天気でしょうね!
beelineさん、こんにちは

塔ノ岳は今日まで好天のようで・・・。
明日からの寒波が心配ですね。あの猫の行動ですが
尊仏小屋(大倉を背にしてWCの左側)あたりから
出てきたことを目撃したことがあります

権現小屋のゴン太(仮)は小屋の壁の隙間から小屋内に
入ってきてたようです。あの塔ネコがそこまでやって
いるとは思えませんが、ミー君もいたりしますので、
それでも案外、山荘の裏や斜面を上手く利用して雪を
かわしているのかと希望的観測もしたりしています  
相変わらず無根拠ですが

仰いますように初めて見たとき(2014年12月)はガリガリ
でした。Hオーナーも「冬を越せないだろ」と言われて
いました。それで気になってしばらく塔ノ岳ばかり行って
おりました

気が付くと、エサをくれる人への対応、サービスなど
マスターしているようですし、本当に人の扱い方が
上手になったと感じました

太り方はまずいと思います。
ある意味、食事と言うことでは日本で一番恵まれている
ノラネコかもしれません。(不謹慎ですが・・・)
命を縮めそうな太り方ですよね。見ただけでも。
せっかく、ゴハンに困らない生活をしているのに

一刻も早くノラネコからイエネコになってもらいたいです
2016/1/22 15:51
塔猫ちゃん
日記を読んでからず〜〜とどうなったか気になっておりました。
逞しいですね
お顔もりりしいけど、naveさんにまとわりついて甘える仕草の可愛いこと。
週末から月曜にかけてまた大寒波が来るようですが頑張ってくれることでしょう。
信じてます。

富士山も雪をたっぷりかぶって冬化粧しましたね。
やっぱりこの姿が美しいですね。
2016/1/22 15:49
Re: 塔猫ちゃん
karioraさん、こんにちは

塔ノ岳、標高1,491mの山頂にいるノラネコ・・・ cat

六甲山にも猫がいますよね cat
詳しいことは分からないのですが皆さまのレコにて
拝見し遠くから「頑張れ」と応援しています

他の山のことは分からないのですが、塔ノ岳は常連さんの
数がとても多いと思います。そして尊仏山荘にいるミー君
が有名でミー君のために猫エサを献上されている常連さん
もいらっしゃいます

そういったこれまでの経緯からなのか何人かの常連さんが
塔猫くんにもエサをもってきてあげているようです。
常連さんなので登山回数の頻度は毎日?ぐらいの勢いです

そして最近はすっかり甘え上手で猫好きな登山者の心を
鷲掴みにしています。どうすればエサが確保できるか彼
なりに行きついた結論なのかと推測します

今となってはある意味、日本で一番心配されているノラネコかも
しれません。寒くはないか 腹は減っていないか 雪は大丈夫か
太りすぎではないか  さだまさしの『案山子』の世界です。

絶対に生き抜いて新しい家族の元へと願っています。

富士山、透明感があって綺麗でした。冠雪した南アもクッキリ
と見えていました。大展望が得られた塔ノ岳でした
2016/1/22 17:51
まんまるくん
navecat さん
こんばんは。(^-^)/

塔猫ランドのまんまるくん。(ФωФ)
会いに行かれたのですね。
いつも気にかけてくださって
ありがとうございます!
元気そうでよかった。。(#^.^#)

あの降雪後、塔ノ岳のレコを見る勇気が
なかなか起きなくて躊躇していましたら、
あるユーザーさんが塔くんの載ったレコを探し
彼の無事を知らせてくださいました。
塔くんを心配したり心優しい方々が多く
とても感謝しております。m(__)m

私も迷わず、山頂東側の崖ルート
直行タイプですね。
そして同じく「cat いましたか?」と
誰かに聞こうかな?と何度も。。

抱っこは嫌いかもしれないと思いながらも
塔くんが私の膝に前足をついた時
さりげなく包み込んであげました。
骨抜きになっちゃってるのは
catではなくきっと私の方です。(^^ゞ

潤いと純粋さ。
日本で一番心配され恵まれているノラネコ。
まさにnavecat さんの仰る通りです。

チャンプさん。
例の短パンからやっと
長ズボンになりましたね!?
2016/1/22 19:35
innocent cat
sionさん、おはようございます

塔猫ランド・・・ パクらせてもらいました
でも本当の表記は「塔ネコランド」であって山頂のあの場所
ではなくsionさんの猫三昧レコが舞台のようなのですが(^^)ゞ

私に限らず多くの方がヤマレコを通じてまんまるくんの安否を
確認されていましてそこはかとない連帯感を感じます

当初、尊仏山荘でいろいろお話をお聞きしますと土日祝日は多くの
登山者からエサをもらっていると。ならば、平日で塔ノ岳に行って
と考え自分の休日を調整し今に至っています。
こういうときのための自営業だなと思ったりもします

そういった仕事の兼ね合いとか、昨年は塔ノ岳に過去最高の19回
など強く惹きつけられています。ある意味、日本で一番影響力の
ある、引きの強いノラネコかもしれませんね

抱っこと書きましたが明確には両脇に手を入れて抱え上げたという
感じでこれはやはり、なにかあったときに猫ケージに入れることが
自分にできるかなという予行演習もかねてのことでした。
練習と本番は違いますので難しいところではありますが

山頂東側、崖沿いの踏み跡には猫好きさんの強い意志を感じました。
踏み跡から人の優しい心が見えました
sionさんがすぐそばにいるのかなと思いました

チャンプさんは降りてこられているときでした
仰いますように服装は厳冬期仕様です。丹沢に本格的な冬が来た
ことを感じずにはいられませんでした。

これから2月いっぱいまでは毎週、平日に塔ノ岳に行く予定です。
まずは今日、明日の寒波を乗り越えられるよう祈りましょう
2016/1/23 6:04
ゲスト
いましたね!
navecatさん、こんばんは。
塔猫レポート、ありがとうございます。

12月よりも巨猫化していましたか
あの皮下脂肪だから雪が降っても大丈夫、なんて思ってても、いざあれだけ雪が降るとほんと心配で、木曜まで待てずに、火曜日に登られた方のレコをチェック、そこに健在な姿を見つけた時は泣けましたよ(その写真がまた泣ける姿で)。

さらに、このレコを見て安心しました
両脇抱っこまでとは、きっと塔猫も不安だったんでしょうかね。
今週末もまた天気悪そうで、毎度心配になりますが、しかし、今度はメタボの方が心配になってきましたよ
2016/1/22 21:03
いました!!
塔巨猫を昨年12月中旬以来、久々に見たときは・・・
風船かと思いました

maruiさんの塔巨猫レコのお写真がまざまざと脳裏に浮かびました。

尊仏山荘のHオーナーが言われていたことなのですが、
2011年ー2012年冬・・・「この10年で一番の雪だなぁ」
1シーズン挟んで
2013年ー2014年冬・・・「この30年で最大の雪だなぁ」
2014年ー2015年冬・・・「この30年で最少の雪だなぁ」

おそらく寒さはまだ若いですし耐えられるのかと思うのですが
ジッとしていて雪に埋もれてしまうことが怖いなと感じました。
それでも山頂東側斜面の積雪状況はそうでもなく、そこで今回
ぐらいの雪(丹沢山で積雪50cm)はしのげるかなと。あとは山荘
脇の軒先とか上手く活用しているかもしれませんね。
でも3月中旬まではやはり心配です

皆さん、本当に19日(火)の夜はヤマレコの塔ノ岳レコが上がってくる
のを待たれていたようですね
maruiさんの塔巨猫レコの25番目のコメント、嬉しく拝見しました
確かにあの写真は、、雪上に佇む姿は万感の想いがこみ上げもうなにも
いえない気持ちになりました

今回の雪は、どうなるかはまだ分かりませんがそれでも今日の夜間だけ
降る様子ですね。あまり大変なことにならないことを祈るのみです。

メタボの件などなにかにつけて心配させる猫ですよね(^^)ゞ
一日も早く新しい家族の元へと願うばかりです
2016/1/23 6:59
搭ノ岳
navecatさん、おはようございます。

先月、御一緒させてもらって以来の搭ノ岳でしょうか?
今年初の搭ノ岳は雪山で、全く違う風景に驚き 喜び です。

「搭猫くん」捜索隊長直々の捜索で、無事な元気なお姿での
発見はなによりでした。
この寒気の中、生きている生命力に驚きと感動ですね
脂肪を付けて、寒さに対応して進化する「搭猫くん」見事だと
思います。
今後の幸せを願うばかりです

PS:今回のアプローチは車でしたか?
  大倉からの帰還は?
  すみません、つまらん事が気になったもので・・・
2016/1/23 7:38
アプローチの謎
s4redsさん、こんにちは

塔ノ岳は12月中旬にご一緒させていただいたあと、
12月31日大晦日に諸々、調整して行ってきました。
その時以来になります

本当は12月中旬で2015年の塔ノ岳山行は終わりの
予定でしたが、塔猫くんに引き取り手が現われたと
いうことで大晦日に強行突破してきました。その時
は塔猫くんに会えませんでした

塔猫くんはヤマレコで見かける以上にたくさんいらっ
しゃいます塔ノ岳の常連さんたちに大事にされている
とのことです。常連さんたちのなんといっても登られ
ている頻度は凄いですので安定的に食料が供給されて
まるまると巨猫化、肥猫化の道を歩んでいます

本当の幸せがなんなのか、難しい部分もありますが
今の状況は不自然だと思います。家猫の道を早く歩
かせてあげたいと願っています。

今回のアプローチですが、アキレス腱断裂から復活
した相方サマの運転により戸沢まで行っております。
戸沢でポトリと私を落とした相方サマはそのまま車
を運転し帰っていきました
一方、私は塔ノ岳に登り大倉に下山し公共交通機関
で帰宅という顛末です

我が家の場合、このパターンがけっこうあります
意味不明なアプローチをしている場合、そういうこと
かと思っていただいて間違えないです
2016/1/23 11:38
naveさん、こんばんは!
暖冬と言われていましたが、唐突に寒波がやってきましたね
雪の丹沢といえば以前なら楽しみだけでしたが、塔猫ちゃんが棲みついてからは心配も多くなりました。
なので、このレコで生存が確認できてホッとしました。
こちらが思っているよりも逞しいのかもしれませんね
それでも早く下界で良い方たちと過ごしてほしいと願うばかりです。
それにしても塔猫ちゃん、野良なのに写真で見る限り毛並みがやたらと良さそうですね

雪の丹沢もやはりイイですねぇ〜
2016/1/25 0:18
kenさん、おはようございます!
17日(日)から18日(月)にかけて降った大量の雪で
一気に暖冬ムードは吹き飛びましたね

寒波が落ち着いてまた気温が上がるかもしれませんが
しばらくは雪が残りそうな雰囲気です
雪が少ないと大倉尾根下りの場合、花立山荘あたりで
アイゼンを外せるのですが、それはしばらく先になる
気がします。個人の感想ですが駒止茶屋の横の登山道
が雪に覆われているときはかなり降ったと考えること
ができると思います

春・夏・秋なら山頂にいてもさほど心配はないのです
が冬、さらに雪が降ると気になりますね
昨年冬はこの30数年で最小の雪だったので猫にとって
は良かったのですが今年はすでに昨年の最高積雪量を
越えています。天気予報と睨めっこの日々が続きます。

以前、奥多摩小屋に猫がいて倉庫で暮らし、小屋番さん
からエサをもらっていました。一度だけ歩いた雲取山は
その奥多摩小屋に泊まりました。標高約1720m、厳しい
環境ですが生き抜いて小屋番さんが変わるときに一緒に
降りたそうです。塔猫くんは食事が確保できる今の環境
は本人(猫)にとって捨てがたいかもしれませんね。

それでも里親さんが現われた今、エサを与えてあげない
とまずいのでここで下山を待つのみですね

毛並みもよいですし、怪我などもないですしノラネコ感
があまりしないです。地域猫というかんじです

雪の丹沢、、、、主稜線の不動ノ峰や蛭ヶ岳の雰囲気は
青空と相まって良い雰囲気でした
2016/1/25 6:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら