ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 801063
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山釈迦岳から鳴谷山

2008年04月29日(火) 〜 2008年04月30日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.4km
登り
1,768m
下り
1,737m

コースタイム

1日目
山行
4:31
休憩
0:00
合計
4:31
8:05
65
9:10
0:00
206
12:36
0:00
0
12:36
宿泊地
2日目
山行
6:20
休憩
0:00
合計
6:20
7:00
37
宿泊地
7:37
0:00
44
p2082
8:21
0:00
69
p1789
9:30
0:00
70
p1714
10:40
0:00
80
12:00
0:00
70
13:10
0:00
10
13:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
釈迦岳登山口まで林道に雪なし。登り始めるとすぐに残雪、釈迦岳から鳴谷山までは残雪をたどる。
市ノ瀬から林道を歩いて釈迦岳の登山口まで来ました。ここから登りです。
2008年04月29日 09:10撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:10
市ノ瀬から林道を歩いて釈迦岳の登山口まで来ました。ここから登りです。
台地に出ると残雪が出てきた。春です。雪を選んで登ります。
2008年04月29日 09:43撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:43
台地に出ると残雪が出てきた。春です。雪を選んで登ります。
釈迦岳へ最後の斜面です。天気もいいし!
2008年04月29日 11:26撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:26
釈迦岳へ最後の斜面です。天気もいいし!
今日は早いけれど、山頂付近でテントを張ります。風も無く静か。
2008年04月29日 16:13撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 16:13
今日は早いけれど、山頂付近でテントを張ります。風も無く静か。
14時に設営完了、あとの時間は山を眺めてゆっくりします。
2008年04月29日 17:48撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 17:48
14時に設営完了、あとの時間は山を眺めてゆっくりします。
明日、この尾根を鳴谷山に向かう予定です。明日も天気が持ちますように。
2008年04月29日 17:48撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 17:48
明日、この尾根を鳴谷山に向かう予定です。明日も天気が持ちますように。
別山方面、まだたくさん雪が残ってます。いい眺めです。
2008年04月29日 17:49撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 17:49
別山方面、まだたくさん雪が残ってます。いい眺めです。
御前ヶ峰方面、岸壁とその上の雪面が輝いてます。
2008年04月29日 18:10撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 18:10
御前ヶ峰方面、岸壁とその上の雪面が輝いてます。
七倉方面、尾根ずたいに雪がついてます。
2008年04月29日 18:11撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 18:11
七倉方面、尾根ずたいに雪がついてます。
少し夕焼けになってきた、そして気温が下がりだした。
2008年04月29日 18:25撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 18:25
少し夕焼けになってきた、そして気温が下がりだした。
日も傾き少し赤くなってきた。
2008年04月29日 18:26撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 18:26
日も傾き少し赤くなってきた。
いよいよ日没、テントに入ろう。
2008年04月29日 18:27撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 18:27
いよいよ日没、テントに入ろう。
釈迦岳の朝、これから歩く尾根がよく見える。今日はがんばるぞ!!
2008年04月30日 05:06撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 5:06
釈迦岳の朝、これから歩く尾根がよく見える。今日はがんばるぞ!!
テントの中で朝食、東の白山が白んできた。
2008年04月30日 05:16撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 5:16
テントの中で朝食、東の白山が白んできた。
テントをかたずけ出発です。
2008年04月30日 06:02撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:02
テントをかたずけ出発です。
御前ヶ峰の方から日の出、一日の始まりです。
2008年04月30日 07:18撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:18
御前ヶ峰の方から日の出、一日の始まりです。
少し歩いて振り返ると別山もしっかり応援してくれてます。
2008年04月30日 07:18撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:18
少し歩いて振り返ると別山もしっかり応援してくれてます。
アップダウンもありますが快適に尾根筋を進む。踏み跡は自分だけ楽しいです。
2008年04月30日 07:18撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:18
アップダウンもありますが快適に尾根筋を進む。踏み跡は自分だけ楽しいです。
ピークを越えて、下って登って。
2008年04月30日 07:18撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:18
ピークを越えて、下って登って。
日がさしてきた。
2008年04月30日 07:21撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:21
日がさしてきた。
少しづつ、白山から離れます、後ろを振り返ってばかり。
2008年04月30日 07:22撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:22
少しづつ、白山から離れます、後ろを振り返ってばかり。
だいぶと進みました。
2008年04月30日 07:30撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:30
だいぶと進みました。
やっぱり振り返って見ます。
2008年04月30日 07:30撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:30
やっぱり振り返って見ます。
これから進む尾根です。雪も続いていそうです。
2008年04月30日 07:30撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:30
これから進む尾根です。雪も続いていそうです。
歩いて歩いて、しずかだな。
2008年04月30日 07:39撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:39
歩いて歩いて、しずかだな。
谷には底雪崩の跡も。
2008年04月30日 07:47撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:47
谷には底雪崩の跡も。
すいぶん歩いた感じ、高度も下がってきた。
2008年04月30日 07:52撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:52
すいぶん歩いた感じ、高度も下がってきた。
鳴谷山が近づいてきた。
2008年04月30日 07:53撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:53
鳴谷山が近づいてきた。
振り返って・・あの斜面を下ってきた。いい曲線の尾根。
2008年04月30日 07:57撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:57
振り返って・・あの斜面を下ってきた。いい曲線の尾根。
この斜面はきれいだな。
2008年04月30日 08:19撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:19
この斜面はきれいだな。
木が出てきた。
2008年04月30日 08:38撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:38
木が出てきた。
広い斜面、てくてく!
2008年04月30日 08:38撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:38
広い斜面、てくてく!
P1714へののぼり、歩いてきた尾根筋がよく見える。
2008年04月30日 09:26撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:26
P1714へののぼり、歩いてきた尾根筋がよく見える。
白山主峰が小さくなってきた。
2008年04月30日 09:26撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:26
白山主峰が小さくなってきた。
ちょっと細い稜線、藪も出ている。気をつけて歩きます。
2008年04月30日 09:29撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:29
ちょっと細い稜線、藪も出ている。気をつけて歩きます。
鞍部、これから鳴谷山の登りです。
2008年04月30日 10:05撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:05
鞍部、これから鳴谷山の登りです。
ずいぶん歩いてきた。白山がきれいだ。
2008年04月30日 10:37撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:37
ずいぶん歩いてきた。白山がきれいだ。
これから向かう砂防御前方面。
2008年04月30日 10:40撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:40
これから向かう砂防御前方面。
鳴谷山頂上は雪原です。
2008年04月30日 10:41撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:41
鳴谷山頂上は雪原です。
分岐まで下ってきた。ここだけは雪がなかった。百合谷林道に向かいます。
2008年04月30日 11:57撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:57
分岐まで下ってきた。ここだけは雪がなかった。百合谷林道に向かいます。
斜面をトラバース。
2008年04月30日 12:19撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:19
斜面をトラバース。
岩場をトラバースして。
2008年04月30日 12:20撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:20
岩場をトラバースして。
百合谷林道に向かう途中に水芭蕉、緑がきれい。
2008年04月30日 12:56撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:56
百合谷林道に向かう途中に水芭蕉、緑がきれい。
その2
2008年04月30日 12:56撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:56
その2
その3
2008年04月30日 12:57撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:57
その3
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル スコップ 行動食 非常食 調理用食材 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ

感想

釈迦岳から鳴谷山まで雪がついていたら歩いてみようと計画をした。このコースは避難小屋もないので雪洞かテントで計画するしかない。釈迦岳の山頂でテントを張っていたらスキーで七倉の方からスキーで登って来る単独の人がいた。距離が離れていたので挨拶ができなかったが荷物を見ていると日帰りのようだった。一日で白山周回をする人がいるなんて凄いなー。テントを張ると静寂そのもの、日暮れまでゆっくりした。
 白山から周辺に伸びる尾根は縦走路以外あまり歩かれていない。春はそんな尾根をたどるいい機会である。何年も前の11月に通過したことがあったが新雪に藪に苦労したことがあったが今回は雪もしっかりついて快適だった。百合谷林道を下っていたら地元の人が林道調査に車で登ってきた。下りにひらってもらいさらに市ノ瀬まで送ってもらった。車に乗ったところをゴールとしました。(この記録は山記録ノートに記した記録を基にヤマレコに2016年1月転記しました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら