記録ID: 8015606
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
桜とツツジが綺麗な高尾山
2025年04月15日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 607m
- 下り
- 597m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 2:43
距離 8.7km
登り 607m
下り 597m
天候 | 快晴だか、風が強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
強風の影響で木の枝、木の実が沢山落ちてきてました。 |
その他周辺情報 | 栄茶屋でビールと天麩羅蕎麦 |
写真
感想
今日は強風予報のせいか、人は少なかったです。稲荷山コースは改修工事中で開通時期は未定。
久しぶりに6号路から登りました。稲荷山コース通行止めの影響か?6号路もしばらく登りのみの一方通行。6号路は途中、清流沿いを登りますので、登山靴じゃないと足が濡れます。
強風の影響で上から木の枝が沢山落ちてきました。極めつけは直径20センチくらいの木の枝も落下。直撃したらケガしてましたね。
高尾山は、まだ、桜も残っていますし、色々な花が愉しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する